
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
レイヤーパレットに
「通常」「不透明度~~%」
と並んでいる場所がありますよね。
それの「通常」と表示されている場所をクリックすると「レイヤー合成モード」のバリエーションが表示されると思います。
そのなかの「差の絶対値」というのを選んでみてください。
参考URL:http://www.adobe.co.jp/web/tips/phs7addcopyright …
No.6
- 回答日時:
A画像またはB画像がロックされている場合は位置揃えはできませんが、ロックを解除して、A画像とB画像をリンクさせて、位置揃えで上端揃えとか、左揃えとかすればピッタリとかさなりますが、それではダメでしょうか?
位置揃えコマンドの場所はバージョンによって違うかもしれませんが、6.0/7.0では選択ツール実行時に画面上部に表示され、それより前(5.0くらいまで)では、レイヤーからリンク部分を整列にあると思います。
No.5
- 回答日時:
個人的にはレイヤーの不透明度を50%ぐらいにして、
拡大率300ぐらいで合成してます、
きれいにいかないときは修正部分を大きめに切り取り、
レイヤーマスクを使って馴染ませる様に縁を合わせると
結構きれいにいきますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
【再質問】アルファベット2文字...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
フォトショップでアスファルト...
-
文字が透けるのは仕方ない?
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
medibang paint を使っているの...
-
Photoshop★カンバスカラーを途...
-
フォトショップエレメントで証...
-
フォトショのcamera rawフィルター
-
Photoshopを使って画像のような...
-
イラストレーターでの画像の切...
-
フォトショップで細かい連続し...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
GIMPでの湾曲の補正
-
Photoshopを使って画像のような...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
イラストレーターでの画像の切...
-
medibang paint を使っているの...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
フォトショップでアスファルト...
-
Photoshop-半透明の重なり部分...
-
一太郎、ワードに背景の透けた...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
フォトショップでフレームをち...
-
GIMPでレイヤーを固定したい
-
photoshop で複数のレイヤーの...
-
インデザイン上で、グレーのフ...
おすすめ情報