
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
DELLは分かりませんが、他のメーカーで、
バッテリーにロックがかかることもあるので、
一度バッテリーを外してみて、しばらく放置してから
付け直してどうでしょうか?
この辺りはDELLサポートに聞いた方が早いかもです。
後、ノートバッテリーはメモリー効果があるケースがあるので
リフレッシュさせると良いかもです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2% …
後、こんなサイトも参考に。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
なお、使い方によっては半年でだめになる場合もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/08 18:06
バッテリーの脱着は何度か試してみたのですが、
やはり駄目でした。
やはりバッテリーの寿命と思います。
ご回答の方、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ノートPCのバッテリーは、PCに装着して使い続けただけで(バッテリー駆動していなくても)消耗してしまいます。
勝手に充電と放電を繰り返すからです。バッテリー駆動を頻繁に使えば、数か月か1年で使えなくなることもあります。
バッテリーがだめになったら、メーカー製の新品を買うか、再生サービスに出すかすれば良いと思います。いかに再生サービスの紹介があります。
http://direct.ips.co.jp/pc/ihtml/baysun_report/
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/05 01:12
バッテリーがそんなに早く寿命を迎える危険性があるとは、全くもって知りませんでした。ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。
ちなみに、PC購入して1年少々だったもので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイドでGeminiを停止(削...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
色々な言語について。
-
Windows用アプリ作成方法
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
AI を おちょくる質問
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数台の充電済モバイルバッテリ...
-
モバイルバッテリーを変えるか...
-
iPhoneのバッテリーの「バッテ...
-
スマートフォンの 1日 の 充電 ...
-
ダイナブックがバッテリー充電...
-
スマートフォンの携帯用バッテ...
-
ノーパソって充電器さしっぱで...
-
ノートPC用モバイルバッテリ、3...
-
Apple Watchについて メルカリ...
-
docomo XPERIA AX
-
パソコンのバッテリーの寿命 つ...
-
充電表示にバツ印が出る
-
ACアダプタを接続していてもバ...
-
ノートパソコンの電源アダプタ...
-
12Vの車用バッテリーでどれくら...
-
お勧めの電動アシスト自転車を...
-
XperiaかGALAXYかで迷っています…
-
バッテリーの予備持参? ノートPC
-
バッテリー100%から充電外して...
-
電動インパクトドライバーのバ...
おすすめ情報