
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
北千住駅は、JR・東京メトロ・東武の3社は改札内通路で繋がっています。
常磐(快速)線のホームから東武のホームに向かう場合でも、いったん千代田線連絡階段を下り、千代田線の改札階まで行き、ここから東武線への連絡通路を通ることで改札内で東武のホームへ行くことが出来るのです(かなり遠回りですので、普通の人はこのルートは使いませんが)ちなみに構内図にはJRと千代田線の乗換口に改札があるように書かれていますが、ここは機械が設置されているわけではないので、通常はそのままスルー出来ます(たまに係員が立って目視で改札をすることもあるようですが)
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/571.html
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kita-senju/ma …
http://www.tobu.co.jp/station/inside_map/1204.html
従って、もし新宿から直通の特急に乗り、そのまま東武日光で降りた場合には、下車時に改札機にSuicaまたはPASMOをタッチすると新宿→北千住のJR運賃290円と、北千住→東武日光の東武運賃1,320円を合算した1,610円が差し引かれることになります。
ただ、特急は全席指定ですから、車内改札時に乗車券もチェックします。
その際にSuica・PASMOで乗車した乗客がいる場合、乗車ルートとなる栗橋経由の乗車券を車内で販売した上でSuica・PASMOの未使用証明書を乗客に交付し、Suica・PASMOとその証明書を駅に呈示して入場記録を取り消す処理をして貰う形になります。
北千住駅の構内案内図は複雑ですね。
JRから東京メトロを使わずそのまま東武を使うことができるのですね。
回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
>JRから東武を使うときスペーシアを使わない場合は、Suicaやpasmoを使っていいのでしょうか?
まったく問題ありません。
東武鉄道とも相互利用できます。
JR東日本:Suica>利用可能エリア>首都圏エリア>拡大図
http://www.jreast.co.jp/suica/area/tokyo/map.html
>逆にSuicaやpasmoでスペーシアを利用した場合はどうなりますか?
面倒なことになります。全車指定席のはずですから(^^;)
栗橋駅までの清算とその場ででの乗車券・特急券の購入が求められると思います。
(さすがにやったことは有りません・・・)
ちなみに社内販売はSuicaやpasmoが使えたりします。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080301.pdf
理由については質問者さんのお考えと同様の推測をしている方もいます。
秋南高速特急きっぷうりば:Suica/PASMOで乗れない特急 -
http://shunanrail.livedoor.biz/archives/50893902 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京メトロ 入場だけの場合
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
ICカードで大阪メトロ梅田駅の...
-
電車です。急いでます。行く方...
-
至急!!!!! 磁気定期券を使...
-
大阪難波駅からラウンドワン千...
-
東京駅から丸ノ内線に乗る時、...
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
駅の改札に入って電車に乗らず...
-
定期券で通り抜け(大阪地下鉄の...
-
改札越しの荷物の受け渡しについて
-
入場専用/出場専用と表示されて...
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
電車代について質問です。 東京...
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
八重洲北口から中央本線ホームまで
-
これは不正乗車でしょうか?
-
京都駅までの定期を持っていて...
-
養老鉄道を利用された事のある...
-
今度、スペーシアに乗るんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 磁気定期券を使...
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
電車です。急いでます。行く方...
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
ICカードで大阪メトロ梅田駅の...
-
東京メトロ 入場だけの場合
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
京阪京橋駅からJR学研都市線の...
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
改札を出ないで往復
-
電車代について質問です。 東京...
-
自動改札での豪華な音
-
東京メトロの小竹向原駅は西武...
-
JR
-
東京駅から丸ノ内線に乗る時、...
-
これは不正乗車でしょうか?
-
改札越しの荷物の受け渡しについて
-
入場専用/出場専用と表示されて...
-
入場券を買って改札内の人に荷...
-
サンダーバードで金沢から大阪...
おすすめ情報