
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドタバタラブコメディなら
「瀬戸の花嫁」全26話
http://www.setonohanayome.com/
「すもももももも」全22話(DVDでは24話)
http://www.tv-sumomo.com/
「流されて藍蘭島」全26話
http://www.starchild.co.jp/special/airantou/
「護くんに女神の祝福を!」全24話
http://www.megadere.com/
「ゼロの使い魔」1期全13話 2期全12話 3期放映決定
http://www.zero-tsukaima.com/zero/index.html
http://www.zero-tsukaima.com/zero2/index.html
http://www.zero-tsukaima.com/index.html
No.6
- 回答日時:
No.8です。
今度は、少女マンガ原作以外から、恋愛要素強めのものをセレクトしました。
『藍より青し』2002年、全24話と、
続編の『藍より青し~縁~』2003年、全12話
一見、男のまわりに複数の美女というハーレムものに見えますが、その実態は純愛物語です。
複雑な生い立ちから、名家である家を飛び出して苦学生をやっている主人公(男)のもとへ、ある日、幼い頃に許嫁の約束を交わした女性がとびこんできます。
ヒロインは、「やまとなでしこ」を地でいくような、才色兼備の古風な娘です。
主人公も、暗い過去を背負いながらも、ヒロインの一途な思いに一所懸命応えようとします。こんな二人が、ゆっくりと愛を育んでいく姿が、多くのファンの支持を受けています。
『Canva2~虹色のスケッチ~』2005年、全24話
アダルトゲーム原作ですが、アニメはまっとうな恋愛アニメです。
画家になる道を閉ざした主人公(男)は、母校で美術教師の見習いをやっています。
彼は、彼を慕う従妹のハーフの少女と同居しており、彼女も、絵の才能を持ちながら、過去のトラウマのため「赤が使えない」という弱点をかかえています。
そこへ、幼なじみの女性が、体育教師として赴任してきて……。
大人の恋も少女の恋も、丁寧に追っていく描写に好感が持てます。演出や脚本にきらりと光るものが感じられる、オススメ作品です。
No.5
- 回答日時:
ここは王道ということで、少女マンガ原作からいくつかご紹介します。
まずは最近のものから。レンタルなどでも探しやすいと思います。
『ラブ☆コン』2007年、全24話
高校生ラブコメ。背の低い男の子とでかい女の子のドタバタさわやかラブストーリーです。全編大阪弁なのが特徴。
『僕等がいた』2006年、全26話
主人公は、モテモテ男の同級生を嫌なヤツだと思っていたが、だんだん引かれるようになる。等身大の高校生を丁寧に描写した、地味めの名作。
『ピーチガール』2005年、全25話
外見はガングロコギャルだが、実は純粋な女の子が、幼なじみのシブイ少年と、軽くてイケメンでおちゃらけた少年の間で揺れるお話。
ライバル女子のキャラクターも強烈で、ついつい引きずられます。
次に、デジタル制作以前の時代のものからオススメを。私としては古くないのですが、質問者さまにとってはどうでしょう。
『ママレード・ボーイ』1996年、全76話
いきなり両親が離婚。旅先で出会った夫婦と、相手を交換して再婚する、というショッキングな出だしで始まります。しかし、両親たちはみな仲良く一緒に暮らす…ということで、先方のイケメン息子とも同居生活をすることになり……。
アニメ版のキャッチフレーズは「キスから始まる物語」というくらい、直球ストレートの恋愛マンガです。親友の恋や、複数の男性に愛されてしまうなど、いくつもの恋を丁寧に描いていきます。東映アニメが苦手という人でさえなければ、まず間違いなく満足できる作品だと思います。
ただ、もしかすると、レンタル店で見つけるのは難しいかもしれません。とはいえ、状況は変わるものですから、頭の片隅に、ぜひとどめておいてください。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
「ふしぎ遊戯」など、どうでしょうか?名作だと思います。渡瀬悠宇原作の少女マンガで、テレビアニメ化もされています。続編もありますがそっちの方は観てませんが、最初のシリーズは良かったですよ。個人的にもハマってました。恋愛の要素も、しっかり、ありますよ。
参考URL:http://pierrot.jp/title/fushigi/,http://ja.wikip …
No.2
- 回答日時:
初めまして。
「ああっ女神さま」、「ラブひな」、「天元突破グレンラガン」、「宇宙のステルヴィア」、「スクールランブル」、以上の作品はどれも20話以上で恋愛要素があり、人間が主人公の物です。参考になれば嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
D.C.(2003年夏~秋 全26話)
http://www.hatsunejima.com/dc/index.html
D.C.S.S(2005年夏~秋 全26話)
http://www.hatsunejima.com/dcss/index.html
SHUFFLE!(2005年夏~秋 全24話)
http://www.project-navel.com/navel/shuffle/
ときめきメモリアル Only Love(2006年秋~冬 全25話)
http://www.konami.jp/gs/game/tokimeki/
キミキス(2007年秋~冬 全24話)
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/kimikiss/
CLANNAD(2007年秋~冬 全22話+番外編1話)
http://www.tbs.co.jp/clannad/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報