
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じ値を表示してもいい場合はクエリで
順位:DCOUNT("[フィールド名]","テーブル名","[フィールド名]>" [フィールド名]) + 1
で順位を出しておいて
DMIN("[フィールド名]","クエリ名","[順位]<=" & [順位])
で求められます。
同じ値を表示しない場合は
数式一回でなら最大値以下の最大値なので
DMax("[フィールド名]","テーブル名","[フィールド名]<" & DMax("[フィールド名]","テーブル名"))
で出来ると思います。
3番目、4番目と続く場合は
「DMax("[フィールド名]","テーブル名")」の部分を事前の数式の値にすれば簡単に求められます。
御礼が遅れましてすみませんでした。感謝しています。アクセスの関数は厄介そうですが、わかりやすい説明でした。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) Accessクエリで年月フィールドを年のみで抽出する方法について 2 2022/08/29 18:10
- Access(アクセス) accessの日付フィールドから前年度だけを取り出したい 3 2022/04/13 23:13
- Excel(エクセル) Excelの数式についての質問 1 2022/10/31 15:50
- PostgreSQL PostgreSQL レコードからアイテム種類数を取得したい 2 2022/11/23 22:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESS2003:2番目に大きい値を1レコードのみ抽出
Access(アクセス)
-
2つ目のレコードの値を取得するには?
Access(アクセス)
-
ACCESSのクエリー抽出条件にIIFを使用して
Access(アクセス)
-
-
4
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
5
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
6
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
7
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
8
Access 各レコードの中での最大フィールドを抽出したい
Access(アクセス)
-
9
ACCESSの集計クエリで3件ある場合の[先頭][最後]が正しく抽出できないんです。
その他(データベース)
-
10
アクセス 項目毎にデータを横に並べる方法
Access(アクセス)
-
11
大至急!アクセスのフォームを開く時にパスワードを設定する!
Access(アクセス)
-
12
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
13
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
14
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
15
Accessを開きなおすとテキストボックスの値がエラー#Name?になる
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access2000 2番目に大きい数値...
-
別のテーブルのフィールドを抽...
-
Accessの入力について
-
アクセス 抽出条件AかつBの...
-
ファイルメーカーPro6について...
-
アクセスクエリで以前あった演...
-
Accessのクエリで、Left関数を...
-
値("001")と数値(1)が混在...
-
SNA Serverって?
-
Accessでグループ化した結果フ...
-
ACCESS97でエラーメッ...
-
VBAで日付型とテキストでフィル...
-
Access 抽出条件を自動で入力し...
-
ACCESSで2つのテーブルで一致し...
-
フォトショップで描いた小さい...
-
テーブルに主キーを作らないデ...
-
ACCESS クエリで重複データを最...
-
ACCESSのフォームに関して質問...
-
Accessで Bテーブルのフィー...
-
「データベースまたはオブジェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのクエリで、Left関数を...
-
別のテーブルのフィールドを抽...
-
Accessでグループ化した結果フ...
-
アクセスで前年対比を出す方法...
-
Access2000 2番目に大きい数値...
-
Accessでフォームへのフィール...
-
access で「指定したフィール...
-
【access】テキストから日付へ...
-
NULL値を含む場合のフィルタ
-
宛名作成(Word)の郵便番号が...
-
ファイルメーカーで住所内の市...
-
LotusNotesで全角の空白を半角...
-
[Microsoft Access]クエリ作成...
-
Access・エラー
-
Access2003でフィールドのデー...
-
ブリーフケースとAccess
-
[Access]クエリの抽出条件について
-
ファイルメーカーのフィールド...
-
ファイルメーカーで名前のよみ...
-
ACCESSのフィールドに記述する...
おすすめ情報