重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨日から画面に閉じるボタンのないインターネットのサイトが出て困ってます。パソコンの電源を入れるたびに出てきてます。アップデートしたAVGでウイルスチェックとAd-Awareとスパイボットでスパイウェアチェックもしましたが何も見つかりませんでした。
解決法を教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (3件)

Webページがデスクトップ項目として表示されているような


気もしますが。

デスクトップの何もないところで右クリックから
「プロパティ」-「デスクトップ」タブで、「デスクトップ
のカスタマイズ」ボタンー「Web」タブでWebページの項目に
チェックが入ってないか確かめてみてください。
一応、念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
Webページの項目にチェックが入っていました。解除したら直りました^^
直ってよかったです。有難う御座います!!

お礼日時:2008/05/11 22:50

システム構成ユーティリティを起動して、


「スタートアップ」タブをチェック。
それらしきプログラムを探して無効にしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います!

お礼日時:2008/05/11 22:51

電源を入れるたび=スタートアップのフォルダにインターネットショートカット等がインストールされてるかもしれません。


調べてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
調べましたが前からあるスタートアップばかりでした・

お礼日時:2008/05/11 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!