
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
正直質問者さんの勤務されている店舗規模もスタッフ数も分かりませんので、具体的にアドバイスをさせていただくことは難しいのですが、「接客数を増やせ」…これは基本です。
アプローチをした数だけ獲得のチャンスは増します。これは数打ちゃ当たるの原理ですね。しかしながら、お店にいる人誰それ構わずアプローチすれば良いということではなく、自分なりにキャッチのポイントをいくつか決めておくことが大切です。
今一度、自分自身の店舗内での立ち回りについて考えてみて下さい。
自分なりに納得できる行動であると自負するものであるならば、接客数を増やそうと意識してもあまり意味がないのでしょう。
私自身の経験上、獲得件数底上げに最も左右されるのは「担当営業」の店舗社員に対する営業力です。スタッフさん一人一人が獲得に直結する行動を一生懸命行ってもらうことはもとより、それには限界があります。自社のシェアを広げ、件数の底上げを図る為には店舗を丸ごと囲い込むことが何より大切です。
その為には営業と協力しコミュニケーションを絶やさないことが重要ですが、まずはそのきっかけを作るべく、自分自身が誰にも文句のつけようがない動きを周囲に見せ付けることが必要です。
店を取り込むことで、客入りが少ない中でも他社に負けないシェアが期待できます。また、ポップ等のアイキャッチやブース展開も優位に事運ぶでしょう。
>正直あまりピンとこない とのことですが、それは安易に接客数を増やすことが件数の増加に関係すると思えないということですよね。それならば、何かその他やるべきことがあなたなりに考えられるのではないでしょうか。仕事ですから、客入りが少ないから件数が伸びない、だから仕方がないでは面白くないですよね。
失礼な言い方かもしれないですが、質問者さんの文面から推測すると、少し「担当の営業さん」等とのコミュニケーションが不足しているんではないでしょうか。上記に述べたことは体力も精神力もかなり消費します。変な話使えない営業ならなおさらです。
営業や同僚に言われたからではなく、厳しい状況でもまだまだできることは山ほどあるはずです。それを考えてそして実行してみて下さい。
毎日PC売り場の担当社員に自社のBB回線を売り込んでますか?
キャンペーンのお得感をお客さんに十分伝えきれていますか?
お客さんの動向に常に目を向けていますか?
売り場におけるサンプリング・キャッチ・販売に関して改善点はないですか?
特にパソコンセット販売の割り合いが大きいのでしょうから、販売する人間に定期的にキャンペーン更新情報やブロードバンド商品のアピール方法等を教育するのもあなたの仕事です。
そんな感じで自分が昔担当していた某家電店舗は、自社のシェアが90%を超えていましたよ。やり過ぎでしたが…
大変でしょうが、頑張って下さいね。

No.2
- 回答日時:
No.1の方の補足みたいな感じですが、ネットに加入することを考えているけど別にどこにするかは決めていないという人にとっては、業者の方からアプローチすればころっとそこに決めてしまうということがよくあると思います。
普段質問者さんがお客さんに積極的に話しかけてるとすれば余計な御世話ですが、もしそうでなかったとすれば正直もったいないと思います。
No.1
- 回答日時:
> 正直あまりピンとこないんですが…
確証ないと行動できないのですか。
理屈で考えても...
「話してみたら、今はPCだけ見に来ていたけど実は
ネット契約も考えてた事がわかった。」
というお客がいた場合、会話すらしないなら「確実に逃し」ますよね。
会話が弾めば「実はこれも...」という事もあるのに、
話をしなければ弾みようもないわけで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
ビジネスホテルの清掃員の方へ...
-
男性41歳で無職で 実家暮らしで...
-
清掃のバイトに採用されません...
-
セクキャバで働いてます まだ新...
-
スーパーのレジしています。 毎...
-
初めての一人勤務。レジで多き...
-
トイレ清掃の仕事をします
-
パートを1日で辞めたい旨を電話...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
いわゆる底辺職って仕事内容と...
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
スーパーのドライグロサリーっ...
-
大学生がフリーターと嘘をつい...
-
スーパーの商品発注のパートに...
-
スーパーでレジ打ちやってます...
-
新卒で今年入社しました。スー...
-
レジでの失礼ない聞き返し方は?
-
ピッキング作業ってどんなこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
心に余裕がないと人に優しくで...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
美容室で少し気になることがあ...
-
笑顔のパワハラ
-
接客態度が悪いと言われてしま...
-
涙
-
接客バイトでの肌の汚さ
-
気性が荒い人への注意の仕方
-
無表情で無愛想で返事もできな...
-
なぜほとんどの人たちはぶすっ...
-
接客業なのに接客が苦手。怖い。
-
至急質問あります 入ってきたば...
-
接客業で大切なことは何なのか...
-
気難しい、意思疎通が難しい客...
-
感情を表に出さない方法
-
ミスドでバイトしてる(してい...
-
心がブサイク
-
接客態度が冷淡・事務的だと言...
おすすめ情報