
勤務中の個人携帯操作について
販売店経営者です。
スタッフの仕事は売り場での接客業なのですが、
現場にタブレットとスマホは用意しております。
スタッフはそれでSNSの更新をしたりしますが、
なるべく売り場で操作はしないようにさせています。
職場ルールとしては、個人携帯は仕事中はなるべく出さないとなっていますが、私としては禁止したいところです。
スタッフに家族や子供の学校から緊急の連絡が入るようであれば、職場の電話番号を伝えておけば良いわけですし、個人携帯を操作する事は、勤務中に関係ないものを閲覧したり、急用でもない相手と連絡を取ることになると思うからです。
職場や業種によっては、ルールの違いに大きな差はあると思うのですが、接客業ではどうなのでしょうか?
例えば、子供の学校からメールでの連絡、例えば変質者や犯罪者が通学路にでたとか、異常気象で徒歩での帰宅が困難なので、親が迎えに行く必要がある、などの連絡があるのでしょうか。
携帯を持つのが当然になった時代でも、メールでの連絡は気づかない親もいると思います。
業務上のスマホ操作であっても接客態度の点で、そういったことが気になるお客様のクレームもありました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
勤務中はスマホを含む私物はロッカーへ、という職場は普通にあります。
一方、園や学校からの連絡がアプリやメールが基本となっているケースが多いのも事実です。
その上でどこまで配慮するか、という線引きだけです。
禁止しても特に問題があるわけではありません。
既存スタッフについては、十分な準備期間を与えて各々対処してもらいましょう。
新規スタッフについては、募集要項や面接時にきちんと説明しておけば良いかと。
駄目なのは「ブレること」です。
例えば「この人は中心となるスタッフだから特例で許可しよう」とかね。
方針に合わない人は遅かれ早かれいなくなるでしょう。
No.1
- 回答日時:
仕事中は個人携帯の操作は禁止でよいでしょう。
見たければ休憩時間に見ればいいのです。
禁止じゃない方が驚きです。
生きるか死ぬかみたいな、1分1秒を争うような事態をどうしても気にするのであれば(そんなのないだろとは思いますが)、お店の代表番号やあなたの携帯電話を緊急連絡先とするなど、何らかの対策をしてあげればいいと思います。
そもそもメールで来るような連絡は緊急性がないんだし、緊急性がないものを仕事中に見る必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴
人事・法務・広報
-
会社の新年会などの飲み会に、コンパニオンを呼ぶのは普通ですよね?
飲み会・パーティー
-
名古屋で室内で新幹線が見られる場所
東海
-
-
4
コピー機のリース、ビジネスホンをやめるには?
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
5
数年前、会社の慰安旅行先のホテルで、酔った父親が、ホテルの女性従業員にボディタッチをして、慰謝料を払
ホテル・旅館
-
6
会社経営で「金を使ったら減る」と「金は使わなきゃ増えない」との考えはどちらが正しいでしょうか?
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
7
履歴書をPCで作成する時
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
クールビスとリクルートスーツの違い
転職
-
9
山の高さとは
地球科学
-
10
8時間以上の勤務について
アルバイト・パート
-
11
タクシー乗車拒否
タクシー
-
12
競業避止義務違反にあたりますか?
転職
-
13
会社の飲み会(100人弱)に、宴会コンパニオンを数名呼びました。
飲み会・パーティー
-
14
高速道路?に迷い込む
地図・道路
-
15
就職留年は積極的にすべきものなのか。
新卒・第二新卒
-
16
会社が金銭的に損になっている事は無いと言えるのでしょうか?
会社・職場
-
17
新幹線の料金
新幹線
-
18
東京電力はなんで1回倒産させて、会社更生法や民事再生法を適用させなかったんでしょうか?
借金・自己破産・債務整理
-
19
正社員の仕事の意味
正社員
-
20
有給休暇につきまして
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
ビジネスホテルの清掃員の方へ...
-
男性41歳で無職で 実家暮らしで...
-
清掃のバイトに採用されません...
-
セクキャバで働いてます まだ新...
-
スーパーのレジしています。 毎...
-
初めての一人勤務。レジで多き...
-
トイレ清掃の仕事をします
-
パートを1日で辞めたい旨を電話...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
いわゆる底辺職って仕事内容と...
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
スーパーのドライグロサリーっ...
-
大学生がフリーターと嘘をつい...
-
スーパーの商品発注のパートに...
-
スーパーでレジ打ちやってます...
-
新卒で今年入社しました。スー...
-
レジでの失礼ない聞き返し方は?
-
ピッキング作業ってどんなこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
心に余裕がないと人に優しくで...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
勤務中の個人携帯操作について ...
-
美容室で少し気になることがあ...
-
笑顔のパワハラ
-
接客態度が悪いと言われてしま...
-
涙
-
接客バイトでの肌の汚さ
-
気性が荒い人への注意の仕方
-
無表情で無愛想で返事もできな...
-
なぜほとんどの人たちはぶすっ...
-
接客業なのに接客が苦手。怖い。
-
至急質問あります 入ってきたば...
-
接客業で大切なことは何なのか...
-
気難しい、意思疎通が難しい客...
-
感情を表に出さない方法
-
ミスドでバイトしてる(してい...
-
心がブサイク
-
接客態度が冷淡・事務的だと言...
おすすめ情報