dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイルメーカー9を使用しております。
コントロールスタイルの表示形式でチェックボックスセットを使用し、
値一覧から複数の選択ができるようにしていますが、
複数選択しても、レイアウト上には一番最初に選択したものしか
表示されず、その他選択したものは
ドロップダウンリストのようにしか出ません。
最大繰り返し数を増やせばマスは増えるのに、
レイアウトの表形式にしたときに
1マスごとに選択した値が表示するにはどうしたら良いでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私は表形式は嫌いです。

自由度が無いというか・・・
表示だけでしたら、=Substitute ( チェックボックスフィールド ; "¶" ; " " )
という計算フィールドを代わりに使えば、改行がスペースに変換されて表示
されますが。
    • good
    • 0

チェックボックスで選択された値は改行で区切られるので


レイアウトモード→レイアウト→レイアウト設定→表示→表形式→設定で行高さを変えるしか無いと・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
そうですか・・・・。ちなみにチェックボックスセット以外でも
やはり改行で区切られるのでしょうか?

何か良い方法はないでしょうかね。

お礼日時:2008/05/13 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!