重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

gmailによって迷惑メールと判断されたメールを,自動的に既読する方法をご教示ください.

私の場合1ヶ月使用していますが,迷惑メールフィルタの完成度の高さに驚いています.目視の必要がほとんどないので,上記の設定をしたいと考えています.既読にするためのショートカットキーは存じてますが,その手間も省きたいと考えています.

ブラウザはfirefox2.0.0.14です.

よろしくお願いいたします.

A 回答 (3件)

内容確認の必要性が無いのなら放置するだけで良いのでは?


時限で自動削除される仕様なのですから。
尚、迷惑メールフォルダに誤って必要なメールが放り込まれたりする場合も在る事を理解する必要も在ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.

No.1の方への回答でも申し上げましたが,太字でマークアップされるのがどうしても気になるのです.

ただおっしゃるように,放置すれば良いだけです.

お忙しいところ,ご回答いただきありがとうございました.

お礼日時:2008/05/17 15:22

gmailから別のメールアドレスへ転送して日常はそのアドレスのメールだけ見るという手があります。



そうするとフィルター処理済みのメールだけ受信することができます。発信はメールソフトの設定により発信者アドレスを ****@gmail.com とすればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.
実はgmailには他のメーラから移行しました.
「立ち上げるアプリケーションを少なくすることができる」
「ブラウザのショートカットを使うことができる」etc...
上記が理由です.

>gmailから別のメールアドレスへ転送して日常はそのアドレスのメールだけ見るという手があります。

確かにひとつの解決方法です.
ご回答ありがとうございます.

お礼日時:2008/05/17 15:19

既読という処理は基本的にはできないですね。


その理由
1)迷惑メールフィルタの処理は自動で行われており、条件などの設定はユーザ側では出来ない
2)フィルタを使うとしても、既読 の処理はない。

個人的には、迷惑メールフォルダにあるメールは放っておけば自動的に削除されるので、そのまま無視すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
良く理解することができました.

>個人的には、迷惑メールフォルダにあるメールは放っておけば自動的に削除されるので、そのまま無視すれば良いと思います。

はい,私の場合「チェックすべきメールとして太字でマークアップ」されるのがどうしても気になってしまい上記のような質問をさせて頂きました.

ご丁寧な回答をありがとうございました.

お礼日時:2008/05/17 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!