dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は全体的な白髪で、毎週白髪染めで髪の毛を黒く染めています。
白髪染めをあまり使うと体に良くないとよく聞きますが、染めても染めても一週間ですぐに白くなってしまうため毎週染めざるをえません。
個人的には、1か月に一度程度におさめたいと思っています。

そこで質問なのですが
どうしたら黒く染めた状態を長く保たせることができるでしょうか?
シャンプーの方法、長持ちする白髪染めの商品名など、
どんなことでも構いませんので、教えてください。

A 回答 (5件)

こんにちは、nijinotakaと申します。



生え際の白髪は、色素が無くなっただけで生きていますので
次々と白髪が伸びてくる状態になっておられ、お気持ちお察しいたします。

では、薬の強い染料で、ムラ無く染め上げても、
長期的に見れば、おっしゃるとおり
髪と地肌を痛めつけることになってしまいます。


今の20代の若い方々の中には、脱色したり、強い薬の染料を使ったりと、
頻繁にヘアダメージを与えていますので、10年も同じことを続けていたら、

ボロボロ髪になると確信します。

ところで
白髪は現代の科学では直せないようですので


「白髪とは一生長い付き合い」だということになります。


ですから、
髪毛と地肌へは、ケアを心がける必要があるということだと思います。


従いまして


「一時の完璧染め上げ」によって、髪へのダメージを与えるより、

少しずつ染めて、いのまにか自然にさりげなく
白髪が見えなくなっている感じをお勧めします。

    • good
    • 0

シャンプーを自然なものに近づけてみてはどうでしょう 華やかな宣伝に惑わされずパックスのオリーブのとか 


沖縄女性たちは昔 特有ですが土みたいなもので洗いハイビスカスに含まれるリンス作用のある液体で漆黒の長い髪を手入れしていたといいます 椿油なんかのはどうかな 髪は二日間リンスだけで頭皮のマッサージのみにして三日目にシャンプーするくらいでじゅう分みたいですよ  市販のシャンプーに含まれる成分例えば エデト酸 等は非常に有害なものですし   それから頭は体温くらいの湯温で洗いましょうね 体にも熱いのはよくありません アスカ化粧品にスーパーブラックとかいう根本的に白髪が黒髪によみがえる商品あるみたいですよ 
    • good
    • 0

男性で恐縮なんですが、もしよければ参考にしてください。


僕は現在24歳なんですが、中学校からずっと白髪が生えてます。
そして、高校からずっと白髪染めをしています。
1週間ですぐに白くなるというのはかなり驚きました。
僕は2ヶ月に1回ほどのペースで染めています。

僕が思う原因なのですが、
1・白髪を染める時、液の量が足りない
2・根元までしっかり染まっていない
3・放置時間が短い
4・シャンプーのしすぎ
などの原因は思い当たりませんでしょうか?

僕は、白髪を染める時は1回で綺麗に染めたいので、液の量を多めにし、染めてからシャンプーで流すまでの放置時間も長め(10分以上)にしています。
以上の原因が思い当たらないのなら、1度美容室で染めてもらうことをオススメします。
美容室なら、確実に根元まで染めてくれるので、髪の毛が伸びているのか、ただ根元まで染まってないのかがわかると思いますよ。
ちなみに、根元だけ白髪染めが落ちているということはないと思います。もし白髪染めが落ちているなら、根元以外の部分も一緒に白くなるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

yukime73さんの質問で


>白髪染めをあまり使うと体に良くないとよく聞きますが、染めても染めても一週間ですぐに白くなってしまうため毎週染めざるをえません。

とありますが、まず
”白髪染めをあまり使うと体に良くないとよく聞きますが”
そんな事はありません。
ただ髪に対してはよくありませんね。
1ヶ月に1度くらいのペースの方がいいでしょう~

”染めても染めても一週間ですぐに白くなってしまうため毎週染めざるをえません。”
この件に関しては理解が出来ません。
本当に毛染め剤なのでしょうか?
毛染めの場合、染料が髪の内部に浸透する為また白くなるって事はありえなしのですが?
市販のマニキュアの場合(マニキュアは髪の表面に付着するだけ)ものによってはそういった色が剥げてしまう場合もあるかも?です。
(美容院でのマニキュアも白にはならないです)

毛染めで染めた場合は退色といって、色が明るくなる場合はありますが
それも3~4週間後からですし、赤茶けてくる程度で、白にはならないですね。
どういう商品で染められてるのか、商品名でも明記されるともっと適切なアドバイスが出来ると思いますが・・・・

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

私の質問が少し不足していたように思いますので、
改めて補足させていただきます。

毎週のように白髪染めで染めているのは、根元から5センチほどのみです。
ですので、hamakkokai様のおっしゃる通り、根元以外の部分は一度染めれば、その後白くなるということはありません。

私が困っているのは、染めてから一週間するとどうしても根元から5ミリくらいの部分までが白くなってしまうのです。
一週間でそんなに髪の毛が伸びるとは思えませんので、やはり白髪染めが剥げてしまったのではと思うのです。

現在使用している白髪染めは、ホーユー(株)の「シエロ」です。
たいていこの商品を使っていますが、
過去には「ブローネ」も使っていました。
いずれもやはり上に書いたように一週間ほどで根元部分が白くなってしまいます。


何か良い方法がありましたらアドバイスをお願いいたします。

補足日時:2008/05/18 16:23
    • good
    • 0

美容室で染められた事はありますか?


毎週染められているという事ですのでその度に白髪染めを購入していらっしゃる負担を考えて
一度プロのテクニックとそして染めるカラーリング剤を試されるのもいいかな?と思いました。

私は以前、白髪染めではない普通のカラーリングを美容院でやってましたけど1ヶ月は保ちました。

白髪染めの場合はそれよりも色落ちがしやすいのかも知れませんが一度試してみるのは良いかも知れません。

私も最近白髪が出て来たのでここ数回は自分でやっています。
量がまだそれ程ではないと思うのですが2週間くらいで何となく白髪が浮いてくるという感じです。
だいたい1ヶ月弱で染め直しています。
ちなみにブローネシャインかな?そんな名前のものだったと思います。
スーパーで1400円くらいかな?はっきり覚えていないんですけど
それくらいの物です。

シャンプーはカラーリングした髪用の色落ちがしにくいタイプの物もちょっと大きなスーパーやドラッグストアで売っているので多少違うかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
一度美容院で相談してみます。

シャンプーもカラーリング用の物を使ってみることにしてみます。

お礼日時:2008/05/17 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!