

2週間前に胎のうを確認しました初妊婦の6週目です。
胎のうが確認された頃から日常的にムカムカする日々が続き。。。
横になる日が増えました。
食事をすれば半分くらいで箸が止まりムカムカして食べれません。
そんな状態が1週間ほど続き。。。。
今度は朝、起きて台所に立つとムカムカする事があり。。。
3日程ありました。
しかし。。。この4日程前から朝も日中もムカムカが消えて
食事も普通に出来るようになりました。
つわりが無くなると心拍が止まってる。。。と知り不安です。
基礎体温も下がらず高いままで出血や腹痛もありません。
同じような経験をされた方。。。いらっしゃいませんか??

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あまり良くない情報で申し訳ないのですが、
今年1月に稽留流産を8週でした時、「ここ数日つわりがないな~」と
思っていましたら(元々まだ週数も浅く、軽かったです)、
次の検診で心拍がなくなっており、
「大きさからすると3.4日前まで生きていましたね」と言われました。
つわりがなくなった日とほとんど一緒でしたので、ああ…と思いました。
でも、ここの質問コーナーを読むと、
流産していてもつわりはあったというお話もありますし、
逆に消えていても無事だったという話ももちろん沢山聞きます。
個人差があると思います。
現在再び妊娠し、7週目です。
今回もどうなるか微妙な感じらしいのですが、
お互い無事に赤ちゃん育っていると良いですね☆
大変、遅くなりまして。。。すみません。
昨日で5ヶ月に入り順調に成長しています(^^
悪阻も治まりました。
有難うございました(^^
No.3
- 回答日時:
現在臨月の妊婦です。
私の場合、6週~始った吐き悪阻は期間が空き空きなりながらも現在まで続いています。
悪阻がなくなると心拍が止まっているなんていうのは初めて聞きましたよ。
悪阻があるから元気な子、悪阻がないから元気じゃないってのは迷信にすぎないと思います。
そんなに心配されなくていいと思います。
悪阻はずっと毎日同じ症状でもないですし、期間が空いてまた始まることもあります。
私も臨月まで色んな悪阻のパターンを経験しました。
おもに吐き悪阻ですが、日によっては水も受け付けない日もあったり、
吐けば楽になる日もありますが、吐いても吐いても楽にならず喉の不快感が一日中続く日もありました。
こればっかりは産むまで楽にならないものだと思って辛抱する毎日です。
質問者さんの場合、まだまだ始まったばかりで辛いとは思いますがお互いに頑張りましょう!
大変、遅くなりまして。。。すみません。
昨日で5ヶ月に入り順調に成長しています(^^
悪阻も治まりました。
有難うございました(^^
No.1
- 回答日時:
まずはおめでとうございます。
心配ですね。
でもつわりが無くなると心拍が止まっているという情報は間違っていると思いますよ。
流産経験があるのですが、先生がいうには、つわりは体の中に異物を感じると拒否反応ででるようです。ただ、はっきりした原因はわかっていません。
つまり、タイノウがある限り心拍がなくてもつわりがあるものです。
確かにつわりが無くなって流産する事はありますが、心拍が無くなったらすぐつわりが止まるということはないと思います。
私の場合は、心拍が確認できる前からつわりがあり、心拍確認できないまま数週が過ぎてつわりがなくなりました。ほどなく、流れましたので、排出準備が整わない状態で流産のためにつわりがなくなる確率は低いのではないでしょうか。
また6週頃だと私の場合、つわりがかなりピークに近く、まったく食べられなかったので、食べられる状態ということは、調子がいい日はつわりは感じない可能性もありますよ。
また私の場合、一般に言われるよりも早くつわりが終わったりもしましたし、他の方ではつわりが全く無い人もいますので、出血や腹痛が無い限りつわりだけで流産を心配する必要はないと思いますよ。
といってもご心配だと思うので、病院に連絡して診察してもらってはいかがでしょうか?
きっと大丈夫だと思いますが、順調だといいですね。
大変、遅くなりまして。。。すみません。
昨日で5ヶ月に入り順調に成長しています(^^
悪阻も治まりました。
有難うございました(^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べづわり?
-
ダウン症や四肢欠損のために胎...
-
妊娠報告(される側)について
-
子宮口2cm開いてから陣痛→出...
-
6w1dで胎嚢しか確認できません...
-
6w 胎嚢の形が歪です
-
彼女が黙って中絶手術をしてい...
-
中期中絶手術を受けるのですが...
-
中学1年妊婦です。学校 体育休...
-
化学流産も供養した方がいいで...
-
妊娠検査薬があまり濃くなって...
-
妊娠中に陰部の毛が大量に抜け...
-
中絶を流産と偽ることは可能で...
-
枯死卵?
-
妊娠6週でエコーで胎芽が確認で...
-
胚移植後、イライラします・・
-
私は5年前に中絶経験者です。周...
-
妊娠7週目で心拍が確認できな...
-
義母の子供はまだ?について(...
-
妊娠4ヶ月での中絶費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日、7週目。つわりが軽くなり...
-
つわりが辛い時期。毎日の夕飯...
-
吐き気がするけど吐けない・・...
-
つわりの変化、突然軽くなった...
-
10週目後半ですでにつわりが軽減
-
妊娠初期。つわりが消えました...
-
つわりがない
-
つわり14週目、胎児への悪影響...
-
つわり中の友人と食事に行きます
-
今妊娠9w4dの妊婦です。 つわり...
-
ファンタグレープがのみたい!
-
つわりがひどい。。何キロ痩せ...
-
つわりが辛く、「つわりつらい...
-
皆さんつわりがひどくて食べら...
-
これはツワリの第2波?なんで...
-
食後の膨満感について質問です...
-
つわりについて教えてください。
-
妊娠6カ月 つわりが再開?
-
つわりの日々を辛いと思う私は...
-
妊娠初期症状
おすすめ情報