
11W2Dの妊婦です。
10W後半から、つわりが軽減しはじめました。
一般的には、安定期(16W)まではつわりが続く・・・という声が多い中、
10週目ですでに軽いなんて、早いですよね。
ピークは、7~9週目の時でした。
毎日吐きそうで、実際に吐くのは、2、3日に1回くらい。
体重の減少はありませんでした。これは、軽めのつわりでしょうか。
10W4Dの時点で、胎児は34.3mmでした。
前回、稽留流産をしたときは、8週目くらいで突然つわりがなくなり、
診察したら、流産してしまっていたので、今回も心配で心配で・・・。
やはり、つわりが軽減したら、流産の兆候でしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちはo(^-^)o
余り気にする事はありませんよ。
悪阻は人それぞれ。
軽い、重い、全くない人がいます。
私は食べづわりで気持ちは悪いけれど食べていればおさまっていました。
吐く事もなかったですよ。
悩む事はありません。
寧ろ悪阻が軽く済んだと安心すべきですよ(^^)
酷い人から比べれば羨ましい悩みです。
質問者がまず精神的に穏やかに過ごせる事が赤ちゃんにとってとても良い環境になります。
前向きな気持ちで過ごされてくださいね(*^o^*)
No.3
- 回答日時:
産む間際までつわりがある人もいるんだし、つわりの終わりは人によります。
16Wまで一般的にはつわりがある…?私はなかったですねぇ。
13Wくらいまでにはなくなってました。
ちなみに私も流産(ケイリュウ、完全)経験者ですが、ケイリュウ流産と言われ手術するまでの間、つわり症状はありました。
流産とつわりは特に関係ないと思います。
No.1
- 回答日時:
私は初期にたくさん食べたら
ちょっと気持ち悪い、っていうのと
結構ずっと眠い、っていうのがありましたが
それ以外悪阻らしいものはなかったです。
結局妊娠中一度も吐かなかったし。
友人でもそういう人何人かいます。
かと思えば生まれるまで何かしらずっと
しんどかった、っていう人もいるので
本当に様々だなあと思いました。
だから
必ずしも流産の兆候ではないと思いますが
用心するに越した事はないので
お大事になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べづわり?
-
ダウン症や四肢欠損のために胎...
-
妊娠報告(される側)について
-
子宮口2cm開いてから陣痛→出...
-
6w1dで胎嚢しか確認できません...
-
6w 胎嚢の形が歪です
-
彼女が黙って中絶手術をしてい...
-
中期中絶手術を受けるのですが...
-
中学1年妊婦です。学校 体育休...
-
化学流産も供養した方がいいで...
-
妊娠検査薬があまり濃くなって...
-
妊娠中に陰部の毛が大量に抜け...
-
中絶を流産と偽ることは可能で...
-
枯死卵?
-
妊娠6週でエコーで胎芽が確認で...
-
胚移植後、イライラします・・
-
私は5年前に中絶経験者です。周...
-
妊娠7週目で心拍が確認できな...
-
義母の子供はまだ?について(...
-
妊娠4ヶ月での中絶費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日、7週目。つわりが軽くなり...
-
つわりが辛い時期。毎日の夕飯...
-
吐き気がするけど吐けない・・...
-
つわりの変化、突然軽くなった...
-
10週目後半ですでにつわりが軽減
-
妊娠初期。つわりが消えました...
-
つわりがない
-
つわり14週目、胎児への悪影響...
-
つわり中の友人と食事に行きます
-
今妊娠9w4dの妊婦です。 つわり...
-
ファンタグレープがのみたい!
-
つわりがひどい。。何キロ痩せ...
-
つわりが辛く、「つわりつらい...
-
皆さんつわりがひどくて食べら...
-
これはツワリの第2波?なんで...
-
食後の膨満感について質問です...
-
つわりについて教えてください。
-
妊娠6カ月 つわりが再開?
-
つわりの日々を辛いと思う私は...
-
妊娠初期症状
おすすめ情報