dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらのカテで合っていないかも知れませんが・・・先日、夫と築地市場に行ってきたんですが、下調べもせず出掛けた為『場内市場』をぐるっと歩いて回りました。で、今日、本を読んでみると『場内市場での一般客の買い物は出来ない』と書いてありました。でも親切な八百屋さんがフルーツを1つ単位で売ってくれたんです。次回は両親を連れて行きたいのですが、次回はもう『場内市場』では買ってはいけないのでしょうか?でも、あの安さを知ってしまったらまた行きたい!ご存知の方いらしゃったら教えてください。

A 回答 (2件)

でも、買えた?売ってくれたんですよね、なら大丈夫!主にケース単位で競りをしている、場内では、一般客が買う事、事態がまず、不可能です

し(値段は丁符なので判らない)鑑札が無いと(番号の書いて有る帽子)相手にされません、時間も早い(始発よりも)キツイ事を書きましたが!行かれた、所は場外で間違い無いと、思われますよ、一般の方も、良く来られていますよ!目利き勝負(^^)ですので、値段の交渉もOK!(量が多ければ)食堂も善い所一杯ありますしね!くれぐれも買い過ぎに、ご注意を!では、楽しんで来て下さいね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かにキロ単位や箱単位でした。私達が行った時間は9時過ぎでせりの時間ではなかったですね。小さいトレーラー?が走り回っていて惹かれそうでした(笑)場内市場では珍しい魚が沢山売っていてとても楽しかったです。こんな若造に声を掛けてくれたおじちゃんは親切だったんですね。勇気を出してもう一度行ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/13 23:09

http://www.tsukiji.or.jp/faq/main.html
場内はせりで買う場所だから、買えないのでは?
ひょっとして、今回も場外市場でのお買い物ではなかったですか?
http://www.tsukiji.or.jp/map/map.html
地図です。
もし、ここであれば、次回も買えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。mimidayoさんに教えていただいたHPで地図を確認しましたが、やはり私が買い物した場所は『場内市場』でした。次回は鮮魚売り場で買い物したいんでますます心配です。威勢のいいおじさんが『まけとくよ!買ってて!』って言ってくれたんですけどね~。あれって違反行為なんでしょうかね?

お礼日時:2002/11/13 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!