
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
乗り間違えても、乗り間違えた先の駅で申告せずに正しい方向に乗りなおしたら、不正乗車ですよ。
乗り間違えた先で、間違えましたと申告すれば、無償で戻ることが出来るという規則はありますので、鉄道会社が関知せずに長時間改札の中にいるというパターンはあまりありえません。大都市の近郊では、不正乗車にならずに長時間乗車する技もありますから、それを正直に言えば、長時間改札内にいたことを咎められることはありませんが「間違えた方向に行って、そのまま分からないままいろいろな駅に行ってしまった」なんて答えたら不正乗車として、実際に乗った経路の3倍の運賃を取られますよ。間違えた場合は、その先で、すぐに駅員に相談しましょう。
No.1
- 回答日時:
詳しい仕組みはわかりませんが...
「xx以上は即違反」というわけでもないでしょうが、
チェックはしている(た)ようですよ。
異常なほど長時間構内にいたなら、
「本当はもっと長い距離乗って来たんじゃないの?」と
疑われるかも、ってことですよね。
昔はそのチェックもしてて、ピン!ときたら
事情を聞いたりすることもあったようですけど。
でも構内で人と待ち合わせしたり、待ちぼうけ食らってたり、
構内の各種お店で時間つぶすケースも多々あるわけです。
近頃は鉄道会社も「エキナカ」とかで
構内で金落としてもらおうとしてますし。
なので駅員さんも、気づいたとしても不自然には思わないでしょう。
ただし、聞かれたからといっても正直に話すと、
> そのまま分からないままいろいろな駅に行ってしまった場合
これは、「乗車した距離だけの料金を支払う」のが正しいので、
改札を出る前に精算が必要です。
首都圏など、遠回りした場合も短い側の料金でOK、という範囲が
いくつか設定されていますが、これとて
「同じ駅を2度通らないこと」との事なので
「行ったり来たり」はダメですね。
まぁ実際にはそんなうるさいこと言わないと思いますけど、
バカ正直にまで話さない方がなにかといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルミネ北千住へ行きたいのです...
-
代々木上原で乗り換え
-
かもめの卵 東京駅構内販売店
-
丸の内線東京駅ホームからTOKIA...
-
JR改札内の滞在時間について
-
東京駅構内でsuicaをチャージで...
-
東京駅→三越前へ雨に濡れず地下...
-
コインロッカーで着替える女性...
-
小田原駅での乗り換え所要時間(...
-
改札に入ったけど急に用事がで...
-
渋谷のC1出口、またはその付近...
-
新宿から西新宿駅まで行く方法...
-
新宿三丁目駅から新宿駅まで地...
-
小田原駅のJRの東海道線から...
-
副都心線の新宿三丁目駅から
-
電車に乗って、改札を出ていな...
-
JR新幹線の小田原駅と小田急...
-
無人駅かつ自動改札機がない駅...
-
電車の改札を通り抜けてしまった
-
新宿駅でJR中央線から小田急ロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
丸の内線東京駅ホームからTOKIA...
-
ルミネ北千住へ行きたいのです...
-
東京駅構内でsuicaをチャージで...
-
東京駅 新幹線改札~丸ノ内線...
-
小川町駅からJR御茶ノ水駅 乗り...
-
代々木上原で乗り換え
-
近道教えてください
-
かもめの卵 東京駅構内販売店
-
有楽町マリオンに一番早くいけ...
-
横浜市営地下鉄桜木町駅からJ...
-
東京メトロから東京駅新幹線
-
駅の改札を入る時から出るとき...
-
JR改札内の滞在時間について
-
銀座駅から有楽町マルイへの行き方
-
東京駅八重洲口にある銀の鈴広...
-
カレッタ汐留へは濡れないで行...
-
日本橋駅で銀座線から東西線に
-
北千住駅(JR・メトロ・東武)...
-
JR東京駅から茅場町のホテルまで
-
丸ノ内線東京駅からJR八重洲南...
おすすめ情報