アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
以前から思っていたのですが、昼間~夕方に再放送されるドラマってどうしてあんなにCMが長いのでしょうか?
OAの時の倍以上CMが入り、その分ドラマのシーンが数多くカットされています。
私はよくフジテレビ系の再放送ドラマを見るのですが、試しに計ってみたらOA時が1分30秒で再放送時が3分15秒でした。
やはり再放送という事で見る人も少ないからテレビ局側もやりたい放題なのでしょうか?

A 回答 (6件)

短縮バージョンはキー局との同時ネット放送ができないローカル編成している局用に編集しているものですね。

編集はもちろんドラマの製作スタッフによって行われます。
CMを多く流したいからドラマの本編を編集でカットすることはできません。
地方局で取れる枠はどうしても昼間のいわゆる「再放送枠」で、この割安「再放送枠」のスポンサー料で出来るだけ多くの収益を上げるため、本数を増やしているため本編の時間が削られることになります。しかも、地方局ではミニ情報番組やローカル番組、テレショップ番組など空いている時間を有効的に利用するため、実質50分の放送枠がほとんどです。
プライムタイムの放送時間は通常1時間枠で53分(「54」分は次の番組の開始時間。ほとんどが「53」分に終了し、1分のCMが挟み込まれる)
その中から、CMを除くと約47分。再放送枠はCMなどを除くと約44分。その差3分を次回予告や提供バック、そして本編の中から約2分弱を落として調整しています。
このローカル局用に短縮編集されたバージョンのものが、再放送において便利に使われているのです。
キー局や地方局によっては54分の再放送枠が取れることもあるはずなんですけど、「短縮編集バージョン」を利用すれば多くCMが流せるとなれば、おのずと「短縮」を選んでしまうのでしょうねェ…。
15分・30分拡大バージョンの編集もやはりローカル放送枠では「拡大枠」の確保が難しいために、思い切った編集が行われます。
15分拡大版は台詞の無いシーンや絡みの少ないシーンなどを中心にバッサリ落としますので、結構重要な部分が欠落することがあります。
30分拡大版は、さすがに詰めるのは無理と判断し、逆に「前篇・後篇」という風に水増し編集が行われます。12回放送のはずが、13回になっています(笑)どうしても重複部分が出てきてしまうために、後篇の冒頭におことわりのテロップが挿入され、稀に「何か不祥事があって編集されたの?」と勘違いするかたが出てくるようです。


本放送と同じものを見たいのであれば、DVDを見るしか…と思ったら、著作権や肖像権の問題、権利関係でなかなか完全に同じとは行かないのが現状のようです。その分、ディレクターズカットなんて便利な言葉でごまかしているものも多いですね。
オリジナルは本放送でしか見られないからこそ貴重…でないものも多いけど…なんでしょうね。

日本民間放送連盟で定められている放送基準で番組中に流せるCMの時間というのが

5分以内の番組で1分間、
10分以内の番組に関しては2分間
15分以内であれば2分30秒
以降5分ごとに30秒ずつ増えていき
30分以上の番組では番組放送時間の10%まで
ただしどんなにCM時間があろうとも全放送時間の18%を越えてはならない

…との規定もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。
確かに放送局とドラマの製作会社は別ですものね、詳しいご説明で納得しました。
初放送時に大変面白かったので再放送時に録画して保存しよう!と思っても好きなシーンがカットされていたり後番組の宣伝が
下に入ったりしてしまって結構散々な思いを今までしていました。
キチンとDVDとして販売されているのだから当たり前だったのですよね、誰も買わなくなっちゃいますから。
お金を出してDVDをレンタルしてくれば丸っきり同じ内容のものが見られるのですが、タダで再放送を見ているのですから仕方ないですね。

>オリジナルは本放送でしか見られないからこそ貴重…でないものも多いけど…なんでしょうね。
まさにおっしゃる通りです!とても参考になりました、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/30 13:13

…誤解されるような表現がありました。



>CMを多く流したいからドラマの本編を編集でカットすることはできません。

CMを多く流したいからといって、再放送する放送局が製作著作権者に無断でドラマの本編を編集でカットすることはできません。

申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、こちらこそご丁寧な訂正をありがとうございます^^

お礼日時:2008/05/30 13:15

昼間の方がCM料金が安いので、多く入れないと稼げないからでしょう。


また、番組の内容や中で映っているものとの関係で、どこのCMでも自由に入れられるというわけでもありません。例えば主人公がトヨタの車や富士通のPCを使っているのに日産やNECのCMがつけられるかなど、気を使う事が多いわけです(ドラマ等でアップルのパソコンが使われる事が多いのはそのあたりが理由かも)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
確かに本放送時と再放送時では視聴率もケタはずれに違いますものね。
以前見たドラマで、提供に三菱自動車が入っていたのですが、登場人物でメルセデス・ベンツに乗っている設定がありました。
大金持ちという設定だったので仕方がなかったのかも知れませんが、ベンツのスリーポインテッドマークにボカシが入ってました。
CMを入れるにもいろいろ苦労があるのでしょうね。
とても参考になりました、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 23:17

放送法で時間あたりに入れられるCMの秒数を、時間帯別に制限しています。


そして、プライムタイムと呼ばれる19:00~23:00は他の時間帯に比べて、CMを入れられる秒数が短くなっています。

ドラマは通常このプライムタイムに本放送され、再放送は他の時間にされています。
つまり結果的にドラマの本放送時より、再放送時の方がCMを長く入れていい事に法律的になっています。

CMは放送局の収入源、商品です。
そのため、放送局は法律で許されている限界までCMを入れようとします。
このためにドラマの再放送時には本放送時より多くCMを入れようとし、
CMを入れる時間を作るためにドラマの時間を削る事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
とても詳しいご回答で、「まさか業界の方では?」と思ってしまいました^^
素人考えで、再放送の時に本放送のビデオをそのまま使った方が編集作業などもなくてラクなのではないか?と思っていました。
再放送時に入れるCMに細かな規定があったり、少しでもCM収入を増やそうと努力されているのですね。
とても参考になりました、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 23:12

時間帯によってCMと本編の比率が定められているってのはどうでしょう?


つまり初回放送ではゴールデンタイムなので比率が低く、再放送時の暇な時間帯は比率が高くてもOKとか。

想像ですけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
時間帯によってCMと本編の比率が定められている、とは全く考えていなかったので、とても新鮮なご意見です!
確かに初回放送時は視聴者も期待して観る訳ですから再放送時よりCMの時間が短く設定されているというのも納得できますね。
とても参考になりました、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 23:00

僕の予想では、普通のドラマって54分で設定されてるはずです。


月9だと21:00~21:54まで。

でも再放送だと14:00~15:00までと変更されて60分に
なっているのでcmも長くなってしまっているのでは
無いでしょうか?

あとは、番組にスポンサーがついています。
時期によって、CMも変わります。
そのような都合で、シーンをカットしたり
して、放送時間かわってしまうのではないでしょうか

あくまでも、個人的な意見なので
あんまり参考になるか分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
確かに再放送時にはOA時より放送時間が若干長くなっていますね。
そしてドラマ本編の前後にCMが入っていて中にもCMが・・・その分CMの時間が多くなっているというわけですか。
中には提供に入っていない企業までも数多くCMが流れていたりもします(^^;)
とても参考になりました、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事