
バッファローのBBR-4MGというルータを使っているのですが
ルータの設定画面を開こうとhttp://192.168.11.1/へ接続しようとしても、
「ページ読み込みエラー」「サーバーが見つかりませんでした」
と表示され設定画面を開くことができません。
つい数時間前までは問題なく接続できていたのですが急に接続できなくなりました。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バッファローは192.168.11.1ですね。
ちなみに192.168.1.1はコレガです。
どうしても繋がらない場合は背面(LANケーブルを挿す面)にリセットのボタンがあるので先のとがった物で数秒押してルーターを初期化してみてください。それでもだめならメーカーに問い合わせた方が速いかもしれません。
回答通り、リセットボタンを押したところ接続できました。
今後問題が起こったときのために覚えておきたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FFFTPソフトについてお聞きした...
-
一家に2台のPS4があるんですが...
-
インターネット共有したら特定...
-
プロバイダとアカウントの関係...
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
IPアドレスを固定し、最終的にT...
-
ダイナミックDNSについて
-
Javaが利用出来る無料サーバOr...
-
IPアドレス取得方法
-
ホームページビルダーでのリダ...
-
簡単HPの事なんですけど
-
ヤフーオークションのためのハード
-
ホームページ作成後のドメイン取得
-
アクセス制限
-
ブラウザのファイル転送終了判断
-
AirDropで送れる容量
-
cgiを置けるサーバスペース
-
ジオプラス 独自ドメイン
-
wikiってどうやって作るんでし...
-
忍者ホームページFTPアップロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
一家に2台のPS4があるんですが...
-
インターネットオプションの設...
-
IISの設定について、 つな...
-
Winsockで、localhostに接続時...
-
NIC2枚差し WEBサーバーで2...
-
ProxyOverrideとは?
-
FFFTPでホストに接続できません!
-
FFFTP画面の表示について
-
VPN接続について
-
ウインドウズ・ファイヤーウォ...
-
プライベートIPアドレスは全...
-
WinInet.dll で HTTPS へ POST ...
-
デフォルトゲートウェイ候補が...
-
テザリングで繋がる Wi-Fiで繋...
-
インターネット接続
-
FTPサーバーをたてて外部からNA...
-
サーバーとノートPCをクロスケ...
-
FFFTPについて
おすすめ情報