
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
人間とはげに矛盾した生き物です。
それが分かっているだけで良いのだと思います。矛盾したままで頑張って下さい。時間が解決してくれます。時間がたつとその人のことを忘れられるという訳ではありません。これは時間がたたないと分かりません。No.7
- 回答日時:
私も経験あります。
とっても好きだけど、絶対に叶わない。・・・辛いです。
その時私は他に夢中になる物を探そうと思い、友達と遊びまくりました。
一緒に遊んだのは女の子ですが、男性と出会えそうなところへも沢山行きました。
それで忘れられたかと言うと、結局忘れられなかったです(^^;
でも、時間がたつにつれて「思い出」にはなったかなー。
ちなみに、その3年後「思い出になった彼」と再会し、
当時と状況が変わっていた為「叶う恋」になっていて、結婚しました。
そんなこともあるからねー。
きっと、今の人を忘れるとき=新しく好きな人が出来たときになるのでは?
大丈夫。絶対に新しい恋はできるから!がんばれー!

No.6
- 回答日時:
>これからもその人と以外と付き合ったり、結婚することは考えられません。
それならそのままでもいいと思います。
あえなくなっても他の人と付き合ったり、結婚したりせずその人だけを思いつづけていけばいいのではないでしょうか?
>会えないのが辛く、会えない位なら死のかと・・・
これで彼は喜ぶのですか?それほどまでに好きな人を悲しませて、困らせていいのですか?
もう会えなくなるから、patoraさんがどうしているか伝わらないから何をしてもいいですか?
辛いのは長い人生の中でわずかな時だけです。
それより、一生生きていてもそこまで好きな人に出会えない人も大勢います。
そんなに好きな人に出会えたことを覚えておいてください。
No.5
- 回答日時:
かなわぬ恋ほどつらいことは有りません。
でも何故か時間が貴女を替えるし、変わる環境が付いてきます。
経験的には過去を振返り、夢に浸っているのは男性に多いのでは?
忘れようとすればするほど、そのことが思い出されるので、違うことに集中する趣味なり行動なりして、気を紛らわすしかないですね。
平凡な回答ですみません。
10年前の恋を引きずっていても、今では回顧録でしか有りません。
No.4
- 回答日時:
同じような体験を私もしたことがあります。
今となっては、懐かしい思い出になっていますが?
人間長い人生を歩いていくときに、色々な悩みや困難にぶつかると思います。
恋もそのひとつですよね。
無理に忘れることはないと思います。
あなたにとって、好きになってはいけない相手を好きになってしまったんでしょうから、それはそれで辛いでしょう、苦しいでしょうね。
だから、無理に忘れる必要はないのです。
心のアルバムに、そっとファイルしてください。
時間が解決してくれます。
無理に新しい恋を探すのではなくて、自然体で良いのです。
新しい年度に変わることですし、何か好きな習い事をしてみてはいかがでしょうか?
きっと気も晴れますし、新しい友人もできて前途が開けてくると思いますよ。
今が一番辛いときですが、頑張って乗り越えてください。
No.3
- 回答日時:
hguyさんの言わはるように、「忘れなきゃ」というキーワードに、「彼の存在」はセットとして付いているわけですから、
その「束縛」を無くさなあかんと思います。
前にも同じような事を答えた時がありますが、
「NEVER」を無くさないと、わけのわからん方向に進むだけです。
例えば、
「忘れなければいけない」
「これ以上好きになってはいけない」
「次の恋をしなければいけない」などなど。
これらはホンマに自分のひとりよがりですよね?
なぜなら自分が原因で、自分の思考回路で考えて、自分の基準で判断しいるに過ぎないから。
すっごく好きで、その恋が叶わんと判ったら、好きな事を止めなければいけないのでしょうか?
自分に嘘をついてまで、そうする必要があるのでしょうか?
それは、好きになった相手の、好きになった部分を、否定しとうという努力です。
それが仮にも自分が最高やと認めた相手にする事でしょうか・・・
「自分がこれ以上傷つく」ことから逃げたいのなら、忘れたり、他の恋に走ったりするのは自由ですが、
「あかん」から「忘れる」は、自分の価値観さえも否定する事になりかねません。
自分の事ですが、恋愛ではありませんが、私も大好きな人間を失う事がありました。
自分ではどうする事もできひんし、二度と会う事もできません。
それでも好きです。
自分が全身全霊を掛けて認め、認められた相手やったから。
どんな結論だったとしても、その気持ちを否定する事はできません。
そしてそれは、自分の糧となって、今に息づいています。
それでいいのではないでしょうか。
時間が経って、同じくらい大事な人も自然に現れ、同じ事を繰り返さない努力ができるような自分になっていました。
すっごく好きな人を、忘れることは、自分の成長や過ごした時間を忘れる事ではないでしょうか。
質問の答えになってなくてスミマセン。
でも、変な努力をするより、自分の悲しみを受け止めて、乗り越える努力をした方が、きっと前に進めると思います。
頑張ってください!!
No.2
- 回答日時:
他の人から見ると、「人を好きになることは思い込み」であると見えます。
今貴方が、相手の人が好きでしかたがないと思っていることは絶対的なものではないのです。人は変わりやすく、自分も変わりやすいのです。貴方は今、ひとつのパズルにはまり込んだだけだと思います。他のことに興味を持ち、客観的に今の姿を見れるようにすることが大切だと思います。
脳が好きになる感情をつかさどっているのですが、脳は多様です。
一人の人を好きになる能力もありますが、もっと多くの人を愛する能力もあります。そのため同じような脳を持っていても一人一人の好き嫌いや感情が違っていることが多いのです。
トルストイの「クロイツェル・ソナタ」を読んでみてください。現在の愛と結婚についての参考になればと思います。
トルストイ研究会に投稿してくれると嬉しいです。
参考URL:http://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=m0900034
No.1
- 回答日時:
すごい、素敵な人やったんでしょうね。
忘れたらもったいないでしょう。催眠術は知らないですけど・・
今、自分に催眠かけてるんちがいますか?
「その人のこと忘れないと次の恋ができない・・・」
「その人のこと忘れないと次の恋ができない・・・」
「その人のこと忘れないと次の恋ができない・・・」
「その人のこと忘れないと次の恋ができない・・・」ってそんな気がするんですけど・・思い込みから・・
まず、その思い込みをなくすのが一番早いですよ。きっと。
気の持ち様で現実もだいぶ、かわってきますよ。
回答になってなくてすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人妻に片思い。ただ、ただ辛い。
-
成婚退会したけど好きな人が忘...
-
男子から、 急にごめん!前から...
-
30代の母です。子供の担任に告...
-
曖昧な関係を終わらせました。 ...
-
好きな人が友達と付き合ってし...
-
好きだと言いふらす人
-
40代半ばのBBAが片思いしていて...
-
涙が止まりません。長文です。 ...
-
半年前振られた女の子に告白さ...
-
彼氏と別れた女の子への告白の...
-
専門学生の20歳♀です。 私は専...
-
忘れられない片想い、告白した...
-
既婚者ですが、妻以外に好きな...
-
一同振られた片思いの人に 誕生...
-
弟みたいと言われた。
-
恋愛相談です!高校生!助けて!
-
20才年下の女性を好きになったら。
-
偉そうになる男性の心理とは?
-
告白の返事をいらないといわれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人妻に片思い。ただ、ただ辛い。
-
40代半ばのBBAが片思いしていて...
-
20才年下の女性を好きになったら。
-
曖昧な関係を終わらせました。 ...
-
涙が止まりません。長文です。 ...
-
私から、告白した時、『俺でい...
-
成婚退会したけど好きな人が忘...
-
弟みたいと言われた。
-
好きな人と数年ぶりに再会します
-
彼氏と別れた女の子への告白の...
-
既婚者が独身の相手に想いを伝...
-
はじめまして。高校生男子です...
-
シンママからの(中途半端な)...
-
半年前振られた女の子に告白さ...
-
知的障害をもった同級生から告...
-
シングルマザーの男性保育士へ...
-
告白したことを後悔しています...
-
異性の男性から付き合ってもい...
-
30代の母です。子供の担任に告...
-
告白の返事が好きかどうか分か...
おすすめ情報