dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和彫りが好きで色々な雑誌やネットで見てきましたが、乳首に彫ってる方は見たことありません。
なぜなんでしょうか?

A 回答 (1件)

和彫りでしたら、乳首の下側に墨が入る彫り方がありますよ。


関西流儀というやつです。乳首の下だけですが…。
関東は乳首をグルっと囲んで彫りません。
西洋のタトゥーと違い、和彫りの刺青は「その道の方々のシマや地位」を
表わすために
デザインが施されています。
現代ではファッションで入れる方々も多いですが…。
ちなみに関東で乳首に色を入れないのは「粋じゃない」からみたいです。
と、昔、彫り師の人に聞きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!