dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大正から昭和初期の学校の制服についてなのですが、男子は中学から大学まで学ランがあったことはわかったのですが、夏の制服がどんなものだったのかがいくら調べてもわかりません。
夏場は着物着用だったのでしょうか?それとも薄地の学ランを着用だったのでしょうか?

もし大正時代の学生生活などについて詳しい本があれば、教えていただきたく思います。

A 回答 (1件)

http://homepage1.nifty.com/zpe60314/afuzoku.htm

こちらに夏の制服の図解があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのページを読ませていただくと、夏場でも長そでだったようですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!