アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Tverで金八先生の1980年放送の第2シリーズを見てて、1980年代って祖父が中学教師をしていらっしゃった頃で、私が中学生になって休日に初めて祖父にお会いした際に「中学生は外出時も制服を着ないといけません。制服に着替えて来なさい。」とお叱りを受けたことを思い出して、金八先生はあくまでもドラマの中の話だけど、金八先生見てたら休日は私服で外出してるけど、1980年代って休日も制服で外出しないといけなかったの?私服で良かったの?

高校の体験入学や入試の時は制服で行ったけど、普通に出掛ける時は私服で出掛けてた(祖父にお会いする時だけは制服で出掛けてた。私服で出掛けてて偶然祖父にお会いした時にはお叱りを受けた。)

A 回答 (5件)

リアル金八先生放送世代です。


自分と同い年の人が生徒役で沢山出ていて、その後、歌手や俳優として活躍している人も多いですし、同世代の人たちに熱烈に支持されたドラマですね。
実は私個人はそのドラマを続編を含め全く見ませんでしたが。

外出時は制服で出かけようというような規則や指導はあったように思います。
保護者と一緒とかでなく、個人や、友人同士の場合は制服で行こうと。
中学時分は日曜日でも制服着て出かけていた記憶が有りますね。
なんなら保護者といっしょの時でも服選びが面倒で制服着ていたような。



No.3の回答者様による敬語の間違いの指摘がなぜかずれて取られてしまっているようですから私からも。

質問者様が普段おじい様に対して敬語を使うのは正しいことです。
年長の人には「親しき中にも礼儀あり」で是非敬語を使いたいものです。
ただ、あまり堅苦しくなると逆に窮屈になって嫌がられるかもしれませんし、フレンドリーがいいと敢えて敬語無しが求められたりもしますから、時と場合、雰囲気を読んで…というのが今風なのでしょうね。

さて、日本語の敬語には「尊敬」「謙譲」「丁寧」があると国語で学んでいますよね。質問者様の場合「謙譲」表現ができていないという過ちが起きています。

外国語では敬語表現が無かったり、あってもルールが異なったりもしますが、日本語の敬語には基本的な大原則が有ります。
公の場で、身内に「尊敬」語を使ってはいけないということです。
これは、身内を敬わないことではありません。
自分や身内をへりくだることによって、相手を立てる「謙譲」表現です。

社会人初心者のよくやる間違い。
相手「もしもし、社長さんはおられますか?」
自分「社長さんは、おられません。出張におでかけされております。15時ごろにお戻りなさいます」
どこがまずいか?
普段社内では社長さんには敬語で話さなければなりませんが、社外からの電話で社外の人と話す際には、社長に敬語をつけてはいけません。
いかにも若い声でギクシャクしながらこう対応していたら
…新人か…電話の取り方もまだまだだな…まぁしょうがないな(笑)
で済むかもしれませんが、後で社長さんに
電話に出たのは新人さん?ちゃんと電話の取り方を教えといてくださいよ
くらいは言うでしょうね。
場合によってはその場で
なんだ!この会社は!無礼にもほどがある!
とキレられてそれをきっかけに、取引停止だなどと大変な結果を招くかもしれません。
ここは「社長はおりません。出張しております。15時に戻ります」です。

これは家族でも同じです。
家族以外の人に家族のことを話すときは、敬語を使ってはいけません。「使わない方がよい」のではなく「使ってはならない」のです。つまり質問者様の文中のおじい様に関する言葉遣いは完全に間違っているのです。
なぜなら、ここは公の場、家族ではない人に語り掛ける場だからです。家族ではない相手を立てる必要があります。相手には尊敬語、自分や自分の身内には謙譲語が必須です。自分や自分の身内に尊敬語を使うと、相手を貶(おとし)めることになるからです。
つまり、ここで質問者様は、ここを読む見ず知らずの人や、回答を寄せてくれる人を見下していることになります。そのつもりでしたら仕方ないですけれど、そうではないですよね?

面接試験などで試験官に
「いつも母がおっしゃっていた言葉が私の座右の銘です」とか
「幼い頃、離れてお暮しだった、祖父にかわいがっていただきました」とか
このような答え方だと、ちょっと無理ですよね。

質問者様が、普段ご家庭内で、「お」をつけたり、尊敬表現を使うことは間違いではありませんが、家庭外で使うと間違いですよと。おじい様にはいくらでも敬語を使って下さい。しかし、他人におじい様の話をする際は違います。

正しい日本語にするには

…1980年代って祖父が中学教師をしていた頃で、私が中学生になって休日に初めて祖父に会った際に「中学生は外出時も制服を着ないといけません。制服に着替えて来なさい。」と叱られたことを思い出して、…

…(祖父に会う時だけは制服で出掛けてた。私服で出掛けてて偶然祖父に会った時には叱られた。)


N0.3の解答者様も、質問者様が普段、先生やおじい様に敬語を使うことを責めているのではありません。ここをはじめとした「公の空間」での使い方が間違っていますよということです。

長々とすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者様が普段おじい様に対して敬語を使うのは正しいことです。
年長の人には「親しき中にも礼儀あり」で是非敬語を使いたいものです。
ただ、あまり堅苦しくなると逆に窮屈になって嫌がられるかもしれませんし、フレンドリーがいいと敢えて敬語無しが求められたりもしますから、時と場合、雰囲気を読んで…というのが今風なのでしょうね。

子供の頃は祖父にもタメで話してましたが、小4になった時にいつものようにタメで話したら「○○さん(私)は学校で先生に対してもそのような話し方(タメ)で話してるのですか?敬語で話しなさい。」と言われ(もちろん学校の先生に対して敬語で話してた)、それ以降祖父に対して敬語で話してます。
なので敬語で話すことで窮屈になって嫌がられることはないと思います。
祖父は私に対してさん付けで呼び、敬語もしくは命令形で話します。

敬語に関して例文も交え詳しく教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2023/05/14 18:46

80年代に中学、高校時代を過ごした者ですが、当然学校から帰ったら制服を着る必要はありませんでしたし、また着るようにと言う指導も受けていませんでした。

むしろ近年の女子高生がどこでも制服なのに違和感があるくらいです。「帰ってから制服なんて息苦しくない?」みたいな感じで。
    • good
    • 0

No.3です。



祖父は、身内ですからね、、、。

家族の中で話す分には、その家、その家の家風もありますから、

敬語でも構わないでしょうが、外(社会)に対しては、

身内への敬語は、まずいですよ。

学校の他の先生方に、タメ口は基本ダメですね。

か、令和の今の時代、タメ口OKなんですかね?

そこのところは、(昔の人間である私には)ちょっと、分かりかねます。

が、ここの 教えて!gooみたいな「公の場」では、

自分の身内への敬語は、違和感を感じます。

ここには、私の様に古い(それほど古いとも思ってませんが)人間も

来ていますから、一応、きちんとした使い方をされた方が宜しいかと思います。 
私は、政治系YouTubeを良く見ていますが、言葉の使い方が出来てない

YouTuberは、どれほど立派なことを語っていておられだとしても、

信用は出来ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん学校の先生に対して敬語で話してた。
祖父に対しても敬語で話さないといけない。

お礼日時:2023/05/11 19:06

あなたは、いったい何歳?



敬語の使い方がめちゃくちゃ!

自分の祖父に「お」をつけてはいけません。

>Tverで金八先生の1980年放送の第2シリーズを見てて、1980年代って祖父が中学教師をしていらっしゃった頃で、(自分の祖父にしていらっしゃったは❌)私が中学生になって休日に初めて祖父にお会いした際 (自分の祖父にお会いしたも❌ )中学生は外出時も制服を着ないといけません。制服に着替えて来なさい。」とお叱りを受けたこと(お叱りを受けたも❌ 叱られたです)を思い出して、金八先生はあくまでもドラマの中の話だけど、金八先生見てたら休日は私服で外出してるけど、1980年代って休日も制服で外出しないといけなかったの?私服で良かったの?

高校の体験入学や入試の時は制服で行ったけど、普通に出掛ける時は私服で出掛けてた(祖父にお会いする時だけは制服で出掛けてた。私服で出掛けてて偶然祖父にお会いした時にはお叱りを受けた。)

あなたが何歳か分かりませんが、社会に出て、会社勤めを始めたら、

周囲からブーイングがでますよ。或いは、あなたがいないところで

『いったい、あの子の敬語はなんなの!! 何を勉強してきたのかしらね』と。

それともジョークで質問されてるのですかね???

制服で外出の件ですが、都会と田舎でも違いましたよ。

私の場合は、基本、外出は、制服でした。遊びでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

25歳

祖父には常に敬語で話さないといけないけど、祖父に対して「お」を付けたらダメ?
子供の頃はタメで話してたけど、小4になった時に普通に今まで通りタメで話したら「○○さん(私)は学校で先生に対してもそのような話し方(タメ)で話すのですか?敬語で話しなさい」とお叱りを受けて、それ以降ずっと敬語で話してる。

お礼日時:2023/05/11 18:43

お祖父さんが厳しかっただけ。


みんな私服でしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

祖父は厳格な方。
中学教師時代も学校内ではいわゆる怖い先生的な存在だったらしい。

お礼日時:2023/05/11 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!