
学部の友達?が明らかに上辺です。普段メールなんてしないし遊びの誘いもしない、ただなんとなく一緒にいるだけでなにも進展がない。(ちなみに自分は遊びに誘ったりしたのですがみんな乗り気じゃないらしくいつも断られました)そんな状況がもう2年くらいになります。いいかげん腹が立ってきました。いいわけみたいなこと書きますが自分は高校まで結構人間に恵まれていてなんでも相談したりでる人がいっぱいいました。わりと社交的だといわれてました。なのに今はこのザマです。偏差値が70近い学部ということだけあってみんな真面目に生きてきた人の集まりで遊びなれてない奴(要するに暗い青春を送ってきた奴ら)ばかりなのも原因だと思いますがそれにしてもひどすぎます。縁を切って新しい関係を作りたいのですがグループ化などでかなり厳しいです。
ちなみにサークル友はすごく気が合う人が結構います(同じ大学の人なのに不思議です)地元の奴とも仲がいいです。
だらだら書きましたが自分が聞きたかったことはそれがむしろ普通なのでしょうか?どのグループを見てもなんとなく上辺な匂いがぷんぷんするので・・・・
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は大学生活で、いわゆる同じグループ(たとえば全員必修の授業で一緒に座ったりする人たち)だった人とはプライベートではほとんど遊びませんでした。
メールも課題や行事予定などの事務的なことを聞くくらいでしたね。
恋愛の話をしたり、帰りにちょっと遊びに出たりする友達は、普段は別のグループでした(笑)
実家暮らしの人が多く、私自身も通学に2時間近くかかっていたため、大学が終わったらさっさと帰りたいという気持ちも強かったです。
大学生時代によく遊んだのは、もっぱらバイト先の人たちで、そこで知り合った同い年の友達とは、お互いバイトを辞めた今でも、メールをしたり遊ぶ話をしたりしています。
大学内では、友達は広く浅く・・・という感じ。
ただ、高校の友達もそうですが、やっぱり家が近い人は会いやすいので卒業後も続きます。
遠い人は、メールはするし遊ぼうって話もするけど、なかなか実現はしませんね。
>真面目に生きてきた人の集まりで遊びなれてない奴(要するに暗い青春を送ってきた奴ら)
無意識でも見下しの気持ちって、口に出さなくても、思ってるだけでなんとなく伝わってしまいますよ!
社交的な人の方がインドア派な人より上ということではない、ということは分かってらっしゃるかと思いますが、どうしてもそう思う気持ちを持ってしまうのなら、今のご友人たちとはずっと進展することはないと思います。
同じような考えの人と一緒にいた方がお互い楽しいですよ。
No.5
- 回答日時:
なんか、大学の時の知人を見ているようです。
「俺は、こんなに色々話しているのに、何故あなたは俺に相談してくれないのか?友達なんだから、もっと色々話してくれ!」
と、言われた事がありました。
私は、特に相談する用事はなかったし、趣味も違うので一緒に遊ぶ事はなかったです。
でも、同じ研究室の仲間として、友人だと思っていました。何かあったら、助け合うつもりもありました。
しかし、彼としては、普段からそのアピール(遊びに行ったり、打ち明け話をしたり)が無ければ、友達と思えなかったようです。
その考えについて行けず、また、あれだけ言っておいて、本当に相談したい時に当てにならなかったという事実もあり、在学中は上辺の付き合いだけをし、今は連絡先も知りません。
友達というのは、普段から一緒にいたり、遊びに行ったり、うち明け話をしなければいけない者ですか?
それは、貴方の希望であって、周りの人の希望じゃないですよね?
周りの対応が冷めているのは、貴方が自分本位で友達になろうとしているからじゃないですか?
高校の友人とは感性が違う人たちのなです。
もっと、周りの人を見てください。
Q:普通なのでしょうか?どのグループを見てもなんとなく上辺な匂いがぷんぷんするので・・・・
A:遊びに行くだけが友達じゃないので、そう思えない貴方には上辺の付き合いに見えるだけです。
No.4
- 回答日時:
話は簡単です。
暗い青春を送ってきた奴らとか上から目線で見下しているから,あなたは嫌われてウザがられているんですよ。
あなたと一緒に遊びたくないんです。空気を読みましょう。
No.2
- 回答日時:
こちらも上辺だけで付き合っていればいいのでは?
無理に新しい関係を作る必要もないと思うし。
サークルや地元に仲のいい友人がいればそれでいいと思いますけど^^
知り合った人みんな心から仲良し!ってなれるわけでもないと思いますよ。
社会に出れば上辺だけの付き合いなんて当たり前になりますから。
気の合う友人を大事にしていけばいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
個人的には何の疑問も抱きませんが?
友達の定義も人それぞれですし、趣味も使える時間も各々違います。
たとえば「映画を見に行こう」と誘われても、映画が苦手な私はそれが親友でも行きません。自分が不機嫌になる(=相手も嫌な思いをする)のがわかってますから。
家が近いならともかく、距離的に移動するのが大変なら誘うのも誘われるのも考えてしまいます。大学は通学してくる人間が広範囲に分布しているので気になります。
大学でつるむ友達を、たまたま同じ講義を取っていてよく顔を合わせるから・・・とかで作ってませんか?
みんなが楽しめる共通の話題はありますか?
一人でいるのがいやだったり、休んだ時のノートのために、適当に作っていた人って結構いたと思うんですけどね。
だいたい、つるんでいる友達の消極的行動が不満で、サークルの友達と仲が良いなら、そちらと遊べば良い話です。そういう知人だと割り切って、ムリに誘うこともないでしょう。
今まで友達に恵まれていたと御自分でも書かれているじゃないですか。今回は恵まれなかっただけです。
大学は高校までと違って、一人でいても周りに変に見られることはありません。講義を休まないし勉強もついていけるなら一人でいればいいじゃないですか。
むしろその人たちに拘って、交友範囲を広げないあなたの方に問題があるのではないでしょうか?グループ化といっても、選択講義まで全部一緒ってわけではないでしょう?別のグループに属している人に声をかけて仲良くなることも可能なはずです。
あと、「遊びなれてない=暗い青春を送ってきた奴ら」というのは偏見です。ただ単にインドア派な人かもしれないじゃないですか。
あなたがどのような明るい青春を送られてきたのかは知りませんが、その内容を聞いて誰もが「明るい青春だ」と納得するとは限りません。
他人全てを自分の尺度で測るのは止めた方が良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学は関係の浅い友達しかできないとかききますが本当なのでしょうか?やりもくの男しかいないとか、 大学
大学・短大
-
大学の友達は上辺だけいいと思いますか?? 私は保育学生の1回生です。 入学して2ヶ月が経ち学校には慣
その他(悩み相談・人生相談)
-
大学の友達はやはり上辺になりやすいですか?? 親友が3人いますが、3人とも小学生や中学生の時に仲良く
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
大学のクラスでグループの輪に入れない
片思い・告白
-
5
仲良くなった友達をだんだん嫌いになっていく
友達・仲間
-
6
大学でいつもグループで行動している子達がおり、授業も登下校も一緒です。私は一応そのグループに所属はし
友達・仲間
-
7
大学の友達グループから抜けたいです。 今、大学3年生で1年生の頃から4人グループでいました。 グルー
友達・仲間
-
8
友達がいない 私には友達がいません。現在大学3回生です。引越しを繰り返した訳でも不登校になった訳でも
友達・仲間
-
9
大学生になってます高校の友達としか遊ばないのは虚しいですか?
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日必ずLINEをしてくる彼。し...
-
友達がお隣のフェンスを壊して...
-
一緒に寝ても手を出してこない...
-
学校の友達は,なぜ卒業すると...
-
セフレを友達に紹介する男性の心理
-
大学の友達が上辺な付き合いで...
-
付き合ってない人を夜ドライブ...
-
児相には友達と行けますか? 2...
-
お泊まりマナー 私がケチなの?
-
付き合う前に一緒に寝たり手を...
-
男友達のこと好きなのか。 中学...
-
彼女が幼馴染の男の子と二人で...
-
これって別れる理由になりますよね
-
高校生カップルの性行為につい...
-
大学受験の負け組って人生の負...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
食事はぐらかされた後 10歳差...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
高校生でパイパンの女子とかい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日必ずLINEをしてくる彼。し...
-
一緒に寝ても手を出してこない...
-
友達がお隣のフェンスを壊して...
-
ある女友達に、二人で家飲み(...
-
学校の友達は,なぜ卒業すると...
-
セフレを友達に紹介する男性の心理
-
こないだ私の部屋で友達のカッ...
-
仲の良い男友達がいます。お互...
-
男友達にホテルに誘われた
-
至急です。ついこの間に留学に...
-
手ぶらで遊びにくる友達は非常...
-
好きな人のセフレになってしま...
-
中学生の一卵性双子の娘達があ...
-
付き合う前に一緒に寝たり手を...
-
大人しいのに、好きな人を音楽...
-
彼女が幼馴染の男の子と二人で...
-
付き合ってない人を夜ドライブ...
-
お泊まりマナー 私がケチなの?
-
男友達から好きになった人と二...
-
女友達をうちに泊めたのですが...
おすすめ情報