
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
入門書などはないと考えます。
彼らのような前衛芸術家が色々教えたりすることは考え難いです。それよりも美術館に足を運んで本物を直接観たほうが何よりも理解する道だと考えます。それも穴があくほど観てみることです。
だいたい現代美術を専門にしている館であれば何点か展示されているはずです。
No.1
- 回答日時:
ポップアートとは現代美術のことで、1950年代に生まれた芸術運動のひとつです。
つまり「油絵」や「CG」のような技法を表すものではなく、表現方法は何でもアリで、絵画だけでなく立体、コラージュなど様々です。
ポップアートの描き方についての入門書があるのかは分かりませんが、
大きめの本屋の美術コーナーに行けば、ポップアートをテーマとした本がたくさん置いてありますので、そういったものを見た方が良いと思います。
作家たちが、どれだけ自由な表現をしているかが分かると思います。
その中で好きなテイストの作品があれば、最初は真似から始めてもいいのではないでしょうか。
そこからきっかけを作って、自分の好きなものや創りたいものを見つけていってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
ジャクソン・ポロックの作品に...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
用語を教えてください。胸より...
-
名古屋市の日本画廊は合法的に...
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
絵を見て涙が出たことありますか?
-
文化祭の絵の展示でアニメやゲ...
-
エロイラストを描く時の恥ずか...
-
f50号、s40号のキャンバスを安...
-
狂ったほどに絵が下手なのです…...
-
写実主義の絵画を見て皆さんは...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
気持ち悪い絵でごめんなさい 絵...
-
絵画やデザインにおけるヌケとは?
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
竹久夢二や中原淳一の絵の主線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
用語を教えてください。胸より...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
ジャクソン・ポロックの作品に...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
はがれた油絵の修復について
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
狂ったほどに絵が下手なのです…...
-
クレヨンの上から描ける・マー...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
絵が上手い=頭が悪いですか? ...
-
素人の美術年鑑記載には意味あ...
-
中学生です。今度、美術のテス...
おすすめ情報