
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
char単位でなく、byte単位で切り出したいのでしたら、
byte配列に変換してからやればOKです。
String a = "あいう";
String b = "abcdef";
//aの2バイト目から4バイト→"いう"
System.out.println(new String(a.getBytes(), 2, 4));
//bの2バイト目から4バイト→"cdef"
System.out.println(new String(b.getBytes(), 2, 4));
ただし、注意点があります。
String-byte配列の変換には、どの文字エンコーディングで
を使用するか指定する必要があります。
「EUC_JPのbyte配列に」とか「Shift_JISのbyte配列に」とかで意味が変わるからです。
上記の例のように文字エンコーディングを指定しない場合は、
システムのデフォルトの文字エンコーディングが使用されます。
システムのデフォルトを使用すると、実行環境によって結果が変わってきます。
同じ半角カタカナの"ア"でも、実行環境によって
1バイトだったり2バイトだったり3バイトだったりするので要注意です。
文字エンコーディングの指定の仕方は、こんな感じです。
a.getBytes("Shift_JIS") //StringをShift_JISのbyte配列に
new String(bytes, "Shift_JIS") //Shift_JISのbyte配列をStringに
詳しくはAPIリファレンスを見てください。

No.1
- 回答日時:
文字コードを何にするかにもよりますが・・・。
String s = "文字";
int moji;
int ans;
moji = (int)s.charAt(2);
ans = Integer.toHexString(moji);
この例ですと、「文字」の2文字目「字」が「5b57」に変換されます。
見当違いでしたらごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全角英数字とハイフンを半角に...
-
Path型をString型へ変換する(Java)
-
クエリの結果とレコードセット...
-
javascriptで文字列のsjis利用...
-
C言語32bitから64bitの移行につ...
-
String <=> byte配列 の際のエ...
-
【JAVA】CharをByteに変換したい。
-
int型のゼロ埋め
-
javaで質問です。 文字列2023/2...
-
エクセルVBAで「〜」が表現でき...
-
カタカナ変換
-
COBOLで半角カナを全角カナに変換
-
CStringをLPCTSTRへ変換
-
文字列の比較
-
PythonのUnicode文字について
-
オブジェクトの中のプロパティ...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
ダブルクォーテーションを含む...
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
Javaで改行などが出来ないのです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javaで質問です。 文字列2023/2...
-
javascriptで文字列のsjis利用...
-
Path型をString型へ変換する(Java)
-
ダブルクォーテーションのrepla...
-
エクセルVBAで「〜」が表現でき...
-
C言語32bitから64bitの移行につ...
-
int型のゼロ埋め
-
Visual Basic でのコードをASCI...
-
Windows-31Jからutf-8への変換...
-
substring バイト単位でやりたい
-
カタカナをローマジに変換する。
-
javaの初歩的な質問です。
-
byte配列をImageに変換する
-
phpでの文字コード変換について
-
JavaのStringクラスに「外字」...
-
"\\n"を"<br>"にうまく変換でき...
-
カタカナ変換
-
JAVAでのShift-JISとEUC-JP間の...
-
COBOLで半角カナを全角カナに変換
-
TEXTAREAからのデータを改行入...
おすすめ情報