dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
来月7月19日に札幌からふらの・びえいフリーきっぷを利用して富良野方面へ行きます。そこで教えてほしいのですが
1 このフリー切符でフラノラベンダーエクスプレス自由席に乗れるでしょうか?また朝8,9時台の自由席を取るにはどれくらい前に並んだほうが、いいでしょうか?

2 その時期の美瑛方面の道路の混雑状況はどのくらいでしょうか?
レンタカーを利用して回るか、無料で乗れる美瑛ツインクルバスを利用して回るか迷っています。

3 その時期の服装ですが、まだ長袖が必要でしょうか?

4 富良野駅近辺のおいしいカレー屋さんを教えて下さい。
「唯我独尊」さんなどいかがでしょうか?
以上、いくつか質問してしまいましたが、どれか1つでも良いので分かる方よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

1


http://www.jrhokkaido.co.jp/travel/furano_sum/01 …
の普通個室オプション券欄にふらの・びえいフリーきっぷが
含まれているので大丈夫でしょう。
19日は土曜日なので混雑するかもしれませんので
JR北海道電話案内センターに聞いてみるのもありでは?

2 20日に中富良野でなかふらのラベンダー祭りが予定いますし、土日にかかってくるので混雑すると思います。ファーム富田など人気施設に行く場合には駐車場の問題が生じてくることもあります。

3 盆地なので冷夏でない限りは夏日くらいにはなると思います。
以下を参考にしてみて下さい。
http://www.furano-kankou.com/faq/faq.html#20050304
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。
「なかふらのラベンダー祭」があるというのは知りませんでした。
人出はとてもとても多そうですね‥。心づもりして行動することにします。
行きのJRも問合せしてみる事にします。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/06/21 22:52

フリーキップでの行動はあまり神経質にならなくてもよいかと思います。


 が、心配なのは駅を出てからの足の方です。中富良野のファーム富田でも15分以上歩かなければなりませんし、丘めぐりとなればとてもとても・・・
 無料のツインクルバスとはパックになったものですね。一応申し込んでおいた方が無難です。ただし観るところはかぎられていますが。でも遠いところはそれで済ませて、近くはタクシーを使うとか。 
 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/c_3.html
 http://opt.hokkaidotour.net/taxi_furano/
第三土日が上富良野のラベンダー祭りですが・・・、土日はいつでも込み合います。
 http://www.onitoge.org/furano/ntomita.htm
 こんな車の列。そして駐車場に駐車している車から降りた人がうようよ。覚悟はしておいてくださいね。あるときは食事にもありつけなかったことが有りましたが。

 寒さは大丈夫ですが、朝夕のために上にはおる長袖を一枚。
 http://www.walkerplus.com/weather/doo/life2.html
 

参考URL:http://www.furano-kankou.com/top.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。
ラベンダーエクスプレスの自由席は心配せずともある程度前から並んだら取れそうということでしょうか?
ファーム富田にも行く予定ですが、ノロッコ号の臨時駅からは比較的近いみたいで
そこから徒歩で行こうかと考えてます。(車凄そうですね!)
美瑛の丘巡りは、有名所はツインクルバスで押さえて後はゆっくり見たい所はレンタカーで巡ろうと考えてます。
お祭りが重なってるからどこに行っても人人人になりそうで心配ではありますが、楽しんでこようと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/22 10:18

1 から 3 は他の方が回答しているので、4 を。



富良野のカレー屋さんは「唯我独尊」しか行ったことが無いのですけれど、建物というか内装というか、かなりインパクトのあるお店でした。
話の種に行ってみるのもいいかと思います。

ちなみに札幌では、ご存知かもしれませんが、数年前からスープカレーがブームです。
もし札幌の地グルメを堪能するなら、こちらもどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。
件のカレー屋さんはそんなにインパクトのあるお店なのですね。
どの雑誌にも美味しそうな写真が載っているので、気になっていて‥。
是非一度行ってみます。
スープカレーも気になってました。札幌でいいお店を探したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/22 10:06

1.自由席は追加料金なしで乗車できます。

が、実際乗ったことはないので混雑状況はご勘弁ください。

2.この時期、個人的には「セブンスターの木」「ケンとメリーの木」「北西の丘」の3大名所には近づかないように私はしています。
 といっても、美瑛は、観光客の入れ込みが多い丘陵地帯だけで東京の山手線の内側くらいの面積があります。少々の観光客が押し寄せても、道路が渋滞して身動きが取れなくなったり駐車場に何十分も並んだりということはないかと思います。
 ツインクルバスで回ってくれる場所は、あくまで美瑛の「さわりのさわり」です。条件が許せば、レンタカーで自由に回ることを勧めます。

3.長袖は必須です。天候がすぐれないと最高気温で10数度という日もありますし、晴れたら晴れたで激しい直射日光にさらされます。何らかの方法で紫外線から肌を防護しなければ、日焼けでひどい目にあいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。
美瑛は混んでいても車で十分廻れそうですね。
ツインクルバスは避けてらっしゃるという箇所を巡るらしいのですが‥。渋滞で身動き取れない事はなさそうで安心しました。
レンタカーとバス、上手く併用したいと思います。
日焼け対策もしっかり必要ですね!
とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/22 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!