
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
レイアウトで配置しているということなので、
MSでビューポート毎にグリッドの設定をしてください。
どれかひとつでも小さすぎるグリッドが設定されていると
このメッセージが表示されます。
PS状態でいくらグリッドを粗くしてもオフにしても消えません。
No.3
- 回答日時:
自分はオートCAD使用者ですが,オートCADでこのコメントが
出るときは,図面設定に対し,尺度が大きすぎるとでます。
1/1の尺度の図面に1/50の図面を挿入してきた時などになります。
もしかして尺度に対し図面が大きすぎるのではないかと思われます。
ありがとうございます。 ソフトはAUTO CAD 2008と2002です
モデル空間で作図、レイアウトで配置をしています。
受け取った図面が何のソフトで作図されたか不明です。
最初から作図した場合は発生しません。 尺度は1/15が最大です。
No.2
- 回答日時:
CADカテの質問なのでCADソフトだと思いますが、CADソフトは山ほどありますので一般論ですが。
グリッド表示(画面を縦横のます目表示の間隔)を10cmに設定して図面の縮尺が1/100だったりしたらグリッド線なんて細か過ぎて表示できませんよね。
そんなところでしょうか。
No.1
- 回答日時:
機種やソフト名が何も分からないのと、どういう操作をした時に表示されるのかが分からないので答えるのは難しいのですが、グリッドの設定を粗くしてみては如何でしょう。
その情報だけで答えられるのはこれくらいです。ありがとうございます。 ソフトはAUTO CAD 2008と2002です
モデル空間で作図、レイアウトで配置をしています。
グリッドの設定をいろいろ変えてみましたが、変りませんでした。
受け取った図面が何のソフトで作図されたか不明です。
最初から作図した場合は発生しません。 尺度は1/15が最大です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
AutoCAD LT (2008)で、他の図...
-
auto cadの部分拡大でビューポ...
-
出力、尺度設定について
-
autocad モデル空間で 破線、一...
-
Autocad初心者です。印刷の時、...
-
線種設定がモデル空間に反映さ...
-
JW CADについての質問です
-
図面への指示方法
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
他図面へのコピぺができない
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
P21をJWWで読みたい
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
Autocad初心者です。印刷の時、...
-
AutoCAD LT (2008)で、他の図...
-
auto cadの部分拡大でビューポ...
-
図面尺度変更 急いでます。教...
-
autocad モデル空間で 破線、一...
-
モデル空間とレイアウトでの線...
-
autocadについて
-
グリッドが細かすぎて画面に表...
-
線種設定がモデル空間に反映さ...
-
かさ歯車はどうやって描くので...
-
ペーパーとモデルを同時に
-
AutoCADのレイアウトについて
-
図枠を大きくするのか、モデル...
-
JWWで使える樹木図集ってありま...
-
AutoCADでの図面枠挿入など
-
出力、尺度設定について
-
AUTOCAD
-
AutoCADのレイアウト空間をDXF...
-
AutoCAD ここだけ印刷したいと...
おすすめ情報