重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windowsのディスククリーンアップをしますと、古いファイルの圧縮の項目が出てきます。これを削除すると、何か悪い影響が出ますか?

A 回答 (1件)

古いファイルの圧縮


これは長い間使用していないファイルをウィンドウズの機能で圧縮して、空き容量を増やす機能。一時ファイルの削除とは関係ないので今回はチェックを付けない。ファイルの空き容量が足りない場合は、ここにもチェックを付けると空き容量を増やすことができるが、作業には数十時間以上かかることもある。

古いファイルの圧縮をした場合
圧縮したファイルへのアクセス時には、OS上で自動的に解凍してくれるので、特に使用上での手間はありません。
ファイルサイズが大きい時は、多少、解凍に時間がかかる程度です。

ですが、もしもシステムエラーなどでPCが起動できなくなったなどで、修復する時に圧縮ファイル自体が壊れて復旧不可能になり、再インストールをせざるおえない状況になった方もいますので、ハードディスクの空き容量が100MB以下など、よっぽどの事がない限りしない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2008/06/28 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!