
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
わたしも別会場ですが、今年のライヴは参戦します。
・大きな会場だと、規制退場があるので、帰りはちょっと注意した方がいいかと思います。ちなみに、千葉マリンスタジアムの時には、1時間30分程座席待機した記憶があります。なので、お子さんもお疲れだと思うので、ちょっと残念ではありますが、アンコール前にお帰りになる方がいいかもしれません。アンコール入ってしまうと、なかなか退場し難いので(心理的に、最後まで見たい、という気になると思うので)
・既出ですが、トイレは長蛇の列です。ギリギリだとお子さんにも辛いと思うので、余裕を持って並んでください。でも、小さいお子さんが困っていたら、一声かければみんな先に通してくれるとは思いますが、それは最後の手段ということで。
・野外はとにかく、暑いです。座席の場所にもよりますが、脱水症状になることもあります(過去一度倒れかけました)。水分は余分なほどに持って行った方がいいかと思います。
・グッズ売り場はものすごい込み合います。お互いに携帯を持っていないならば、集合場所はちゃんと決めた方がいいですよ。お子さんにチケットを持たせて座席で待つ、とか。最悪、チケットがないと座席まで行けない場合もあります(アリーナ席の場合、フィールドに入る前にチケットチェックがあります)。
・天気予報を見てください。多少の雨なら決行します。雨の場合傘は使えませんので、カッパやポンチョを使うといいですよ。9月だと、場合によっては気温が低い場合があります。雨が降ると余計です。天気、予想気温、体感気温に注意してください。
思いつくのはこれくらいです。
お互い、楽しみましょうね。
No.3
- 回答日時:
私も小学生のころから、母がずっとファンの
ビーズのライブ行ってます☆
ビーズのライブでは爆音が激しかったりするので
初めはちょっとびっくりしちゃうかも^^;
あと、全般的に男性のファンの方も多いので
アリーナ席だと子供の背丈じゃ見にくいかも
しれないですっ><
私の場合小さい頃からずっとビーズを
聴いてきたので、小学生でもそれなりに
楽しみました☆
今は高校生になりましたが、私も今年の
ライブに参戦予定です☆
楽しんで下さいっ!!
No.2
- 回答日時:
こんにちは
スタジアムだけ経験があります
(サッカー観戦ですが)
2F3Fは傾斜がきついので、ステージまでの距離は遠いと思いますが
以外に見やすいかもしれません
ただし飛び跳ねたりするとちょっと怖い(すいませんサポーターなので)
です
その点注意してください
お手洗いですが先に済ませる方が絶対いいですが
数は割りにあります
アリーナでしたら経験がないのでゴメンナサイ
No.1
- 回答日時:
席がどの辺りか分かりませんが、おそらくお子さんの身長では、
かなり前の席でもステージは見えないと思いますので、
それは予め伝えておいた方がいいですね。。
とりあえず、会場に行ったら必ずトイレを済ませることでしょうか。
長い行列で簡単には入れないので、特に女の子は大変ですから。
あとは、会場の熱気で体調崩す人も居ますので、飲み物やタオルなど
忘れないことですね。
因みに、私も何度か子供をB’zライブに連れて行ってます。
今年も行きましたが、中学生になって初めて心から楽しめたような感じですね。。
でも、、豊田スタジアムうらやましいです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ライブ・コンサート・クラブ 日産スタジアムで再び大型ライブ開催!? 1 2022/06/08 18:30
- ライブ・コンサート・クラブ 韓国、韓国以外のアジア、アメリカ合衆国で音楽のコンサートやライブが行われる会場で収容人数の多い会場を 2 2023/05/28 15:12
- 俳優・女優 良くAKB48が始めた商法を批判する人いますけど 当然アイドルとミュージシャン単純比較できませんが 3 2023/04/28 04:23
- 東海 ドラクエウォーク:黄金の信長像、犬山城、豊田スタジアム 1 2022/12/28 20:52
- ライブ・コンサート・クラブ みんな、ほとんどの人がライブでの、振り付けとか覚えてやってますが、どこで覚えるのですか?さっき、B' 1 2022/08/12 21:53
- 関東 新横浜駅付近夕食事処 日産スタジアムで土曜日にライブがあります。終わるのは9時ごろだと思います。昼間 2 2023/03/26 20:27
- 子育て 今日娘(5歳)が楽しみにしていたかけっこ教室の初日でした。 娘に「お母さんは外で待っていて。」と言わ 2 2022/04/25 18:17
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) どの時代のミュージックステーションが一番豪華ですか? 86年 10月24日チェッカーズ、早見優、ジャ 2 2022/12/28 19:26
- ライブ・コンサート・クラブ 日産スタジアムでのライブ・コンサートって、雨が降ったらスタンド席でも濡れますか? どの席に当たっても 1 2022/07/13 23:05
- サッカー・フットサル 三苫絶好調ですね!ところで、サッカー生観戦したことありますか? 1 2023/02/05 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロームシアター京都の座席から...
-
赤坂ACTシアターの会場について
-
夏フェスには、座席に椅子がな...
-
「よろしくお伝えください」と...
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
ミュージカルについて。 劇団四...
-
現代文のテスト。「私の個人主義」
-
「ちょっと待って」→「ちょっと...
-
落語で使われる「根多」と言う...
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
花魁ものの落語を探しています。
-
「演題などが書いてあって、め...
-
「こんちまたまた」の語源は?
-
藤子Fの短編で「社会で性欲と...
-
テレコテレコ
-
落語「寝床」のサゲ(オチ)の...
-
いつから流行った?「上から目...
-
落語家には常に「師匠」をつけ...
-
「ごめんなさい」を長ったらし...
-
落語に上方と江戸(上方に対す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロームシアター京都の座席から...
-
横浜国立大ホールの座席について
-
ロンドンでミュージカル鑑賞
-
愛知県芸術劇場について
-
神戸国際会館こくさいホールに...
-
Zepp東京の2階立見席とはどの...
-
長時間ライブでの持ち物、食事...
-
夏フェスには、座席に椅子がな...
-
大阪フェスティバルホールの座...
-
名古屋レインボーホールでの座席
-
『広島サンプラザホール』での...
-
長野エムウェーブ
-
「よろしくお伝えください」と...
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
笑点の出演者は、昇太が出す質...
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
落語で使われる「根多」と言う...
-
落語に上方と江戸(上方に対す...
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
落語 百日目 の落ちの意味が...
おすすめ情報