dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

winampをコントロールパネル→プログラムの追加と削除から
削除したのですが、mp3ファイルなどを右クリックした時に
Enqueue in Winamp
Add to Winamp's Bookmark list
などと出るのですが、気になって仕方ありません
削除したのに何故・・・といった具合です汗

これを表示させなくする方法を教えて頂きたいのですが
どなたかご存知ありませんか。

A 回答 (3件)

Winampをインストールします。


Preferences(設定)を起動します。

左ペインで「File Types(ファイル種別)」を選択します。
拡張子が選択されていなければそのままで良いです。
拡張子が選択されて、各ファイルに関連付けされているなら「None」をクリックして関連付けを解除します。

左ペインで「Shell Options(シェル設定)」を選択します。
右ペインで「Play in Winamp」等、六個の項目が選択されているはずなので、それをクリックして選択を解除します。

この状態で右クリックメニューから項目が削除されていると思います。
Preferences(設定)を閉じてWinampをアンインストールします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度インストールし、やってみた結果
右クリックメニューから項目の削除ができました!

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2008/06/30 23:08

こちらのツールで無効にしたらどうですか


http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い方がよくわからないのですが
どうしたらいいでしょうか汗

お礼日時:2008/06/28 08:20

http://www.gigafree.net/system/context/
この辺のツールでできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!