dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
この度、機種変更に伴いそれまで使用していた
willcomのw-zero3[es]が不要になりました
(機種変更後は同じくwillcomのwillcom3です)
どーしたものかと思いきや、ヤフーオークション等で同じく
不要になった携帯を出品している方を見つけました

そこで質問なのですが
(1)根本的に不要になった携帯電話を出品しても個人情報など大丈夫か?
(2)解約した携帯でなく機種変更後の旧携帯(今回はw-zero3[es])で w-simを付けたままでも大丈夫か?
 (機種変更後の機種willcom03にもw-simは新しく付いてきました。
一応大丈夫とは思いますがw-simには詳しくないもので質問致しました)
主に上記2点についてご解答お願いします
その他にもお気づきのこと述べていただければありがたいです

A 回答 (1件)

中に入っているデータを消せば個人情報は問題ないかと。



ご存知かもしれませんが一応 消し方を。
バッテリーをはずし30秒待ってから
フルリセットボタン(電池ふたを開けたところにあるボタン)。
その後、電池を入れ 念のためAC電源を入れてから
Fn+F+電源ボタン。

これでes内のデータは全て消えます。
〈本体バージョンアップのデータは残ってるので
バージョンアップしなおす必要は無い〉


あと、W-SIMにも「電話帳」データが残っている可能性もあります。
もし渡すのであれば それも消しときましょう。

初期化したesにW-SIMを差し
「設定」の「個人用」タブにある 「電話」を開き
「その他」タブの「電話帳転送」を開いて「転送ツールを起動」、
二つのボタンがあるうち、下の「書き込み開始」を押すと
初期化されたesの連絡先(何も無い)が
W-SIMの電話帳に上書きされてデータが消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フルリセットは他の場所でも
結構あがっていたので取扱説明書で調べて知っていましたが
W-SIM内部に電話帳が残っている可能性は知りませんでした
さっそく試してみようと思います

でも結局安全性からW-SIMはとっておくことにしました
詳しいご回答ありがとう御座いました

お礼日時:2008/06/29 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!