
初歩的な質問で申し訳ありません。
自宅での業務作業の為、オークションで「Photoshop7.0(Win・日本語版)」の購入を考えているのですが、アカデミック版ばかり出品されているので
アカデミック版を購入するしかないのかな、と思っています。そのソフトでのアップグレードは考えていません。
会社員がユーザー登録なしにアカデミック版を使用する事は可能でしょうか?
また、アカデミック版で作成したデータを、正規版で読み込む事は可能なのでしょうか?
その逆や、アカデミック版データを正規版で読み込んだ後にデータの上書きなどもできるのでしょうか?
このような初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
作成されるデータに違いはありませんが、アカデミック版を用いて業務用データを作成することは利用許諾に反しています。
また、学生・教職員など購入資格がないものが使用するのは明らかにライセンス違反です。
ご回答いただきありがとうございます。
仕事に関わるものにアカデミック版を使用する事はできないのですね。
会社で扱っているPhotoshopのバージョンが7.0なので不具合が出ないように同じバージョンの物を探していたのですが、やはり正規版を購入する以外にないと思います。
しかし7.0の正規版はもう入手するのは無理なのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
アカデミック版は下の方が記載しておりますが、資格がない方はライセンス違反です。
資格のある方が購入され、研究などの目的で購入されるものです。内容は同じですが、違反は違反です。ご回答いただきありがとうございます。
自分はやはり正規版を購入するのがいいと思っているのですが、正規版を見つける事は難しそうです。
オークションで正規版が出品されるのを待ちたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Premier Proのプロキシの使い方...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
gimp2 2.10.38のインストール先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリーに初めから入ってい...
-
VisualStudio のデータブレーク...
-
Excel2010 貼り付け グレーアウト
-
HDDをSSDにクローン作成時に...
-
測量計算システム「TryPod」の...
-
大きなデータを扱えるグラフソフト
-
完全データ入稿の色校
-
DVDを焼くソフトは何がおすすめ...
-
電気設備関係のCADデータを探し...
-
ID ManagerにおけるFTPサイトの...
-
Macのミュージックデータの格納...
-
G.Crewはなぜ使われないんでし...
-
1時間の映像をDVDに焼く時間は...
-
IllustratorA3版データをA2で発...
-
Win7の継続使用について(再々質問)
-
インターネットを使って完全な...
-
会計ソフト(ブルーリターンA)の...
-
Word Excel PowerPointを印刷会...
-
Illustratorのデータを人に渡す...
-
CMYKの合計(濃度?)を下げる...
おすすめ情報