dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PixiaでのGifの扱いについて二つ教えてください

1.
Pixiaで透過Gifとして保存する時、背景を白または黒にしても透過しません、消しゴムで毎回消さないといけません。Pixiaではそういう物ですか?

2.画像を縮小保存する時、背景の透明の部分(青色)を巻き込んでしまいます。本来は透明だと思う青色の部分が画像のふちに巻き込まれてしまいます。透過Gifにするとふちの部分がかすかに青くなってしまいます。なにか設定が使用方法が悪いのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>1


はい。というか、それが普通です。
簡易的なソフトでは左上のピクセルの色や(0,0,0)などの固定値を自動で抜いてくれるものもありますが、そのようなソフトでは自由が利きません。
左上を透過したくなかったり、黒を透過したくない場合もあるでしょう。

>2
gifには半透明はないので色が混ざることはどうしようもありません。
ただし、背景色を変えておけば混ざる色を選ぶことはできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/02 08:50

URL見れませんでした



「PixiaでGIFファイルは保存できないの?」

作者の解答
GIFファイル対応については、UNISYSのライセンスに関連した法的な問題があり、現在ではフリーソフトがGIFファイルに対応するのは事実上不可能になっています。

と言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ古いんじゃないかな?
GIFそのものは保存できますよ
透過するかどうかの選択肢も出てきますよ

そもそも保存できないならそんな選択肢があるとは思えないのですが?
失礼ですがPixia使用した事ありますか?

お礼日時:2008/07/01 19:32

http://t5lzro.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wik …
と作者が言ってます。
無料ソフト「Paint.NET」などがあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL見れませんでした

その作者が言っているのはGIF保存ができるかできないかの問題で現在GIFはプラグインなどを使用しなくても保存できるとおもいますが
それともこの保存したGifはGifでは無いということでしょうか?

Gifを保存する時に透過にするの選択肢があるのはダミーということですか?

お礼日時:2008/07/01 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!