
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは、No.2です。
補足内容を見ましたが、自分も筋違いな回答でした...すみません。もう少し詳細が知りたいです。
テーブルにあるフィールド「市」ですが、これに都道府県名はまったく含まれていないのでしょうか?
例)フィールド「市」の内容
・大阪府大阪市浪速区……
・大阪府岸和田市……
・京都府京都市左京区……
・京都府亀岡市……
・奈良県奈良市七条……
・奈良県大和郡山市……
もし上記のような内容でしたら、IIfの各条件を
大阪市* → 大阪府*
京都市* → 京都府*
奈良市* → 奈良県*
に変更してください。ただし、フィールド「市」のデータには上記のように都道府県名が必ず
含まれていなければなりません。
ついでになりますが、IIfの使い方をこの際覚えてみて下さい。質問者様が補足に書いて
あるような列記の方法ではダメです。
また蛇足ですが、京都は京都府、奈良は奈良県ですので、京都にチェックを入れた際に
京都市と奈良市が選択されるのはおかしいのではないでしょうか?
頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
フォーム名:「F_検索」として
オプショングループに "大阪" "京都" "奈良" (各オプション値を1,2,3)とします
(No.1さんとここまでは同じ考えです)。
またこのオプショングループに名前:「市町村名」と付けておきます。
クエリは1つでも出来そうです。
クエリ名:「Q_市町村検索」として、フィールドに該当するテーブルの "ID" "市" "配送者"
を選択します。そして "市" の抽出条件に以下を記述します。
Like IIf([Forms]![F_検索]![市町村名]=1,"大阪市*",IIf([Forms]![F_検索]![市町村名]=2,"京都市*","奈良市*"))
"市" のフィールドが 大阪市 とかこれ以下の区町村名が無ければ上記の * は不要です。
この回答への補足
お返事ありがとうございます
現状ですが問題が発生しましました
■問題1
Like IIf([Forms]![F_検索]![市町村名]=1,"大阪市*",IIf([Forms]![F_検索]![市町村名]=2,"京都市*","奈良市*"))
[市町村名]=1
大阪府のオプションボタンチェックで実行させると
市町村名、大阪市はヒットするようになりました。
大阪府の市町村名をふやせれないです。
Like IIf([Forms]![F_検索]![市町村名]=1,"大阪市","岸和田市",IIf([Forms]![F_検索]![市町村名]=2,"京都市","奈良市"))
一つでも増やすとエラーが出ます
指定した式に含まれる関数で、引数の数が一致しません。
■問題2
[市町村名]=1
京都府をチェックすると今の状態なら京都市と奈良市がヒットするはずですが京都市のみの絞込みとなります。
京都の市町村名を増やせないです
Like IIf([Forms]![F_検索]![市町村名]=1,"大阪市",IIf([Forms]![F_検索]![市町村名]=2,"京都市","奈良市","桂市"))
指定した式に含まれる関数で、引数の数が一致しません。
もう少しご教授願えれば幸いですm(__)m
No.1
- 回答日時:
選択クエリーを3つ作る
例 選択指定欄に
"大阪市" など
------------------------------
実行ボタンにつける実行マクロに 条件欄にて 3行分書く
(それぞれのボタンのオプション値は 1 2 3 としておく)
[forms]![フォーム名].[オプショングループ名]=1
[forms]![フォーム名].[オプショングループ名]=2
[forms]![フォーム名].[オプショングループ名]=3
------------------------------
それぞれの行に フォーム開く などをつけて
その中のクェリー指定の欄(フイルター名)へ
上記の3クェリー名をそれぞれ記載する
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessでチェックボックスで抽出するには?
その他(ソフトウェア)
-
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
Access コンボボックスの値をクリアしたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
オプションボタンを使って抽出
Access(アクセス)
-
5
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
6
Access チェックボックスを利用した絞込検索のクエリ記述
その他(Microsoft Office)
-
7
クエリで出来た表にチェックボックスを追加する
その他(Microsoft Office)
-
8
Accessのコマンドボタンの立体化について
Access(アクセス)
-
9
Access 複数条件検索の設定が上手く行きません
Access(アクセス)
-
10
access2019 チェックボックスと連動したクエリ抽出条件について
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
請問到京都 奈良
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
日本素食
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
石崎ろりゅうについて
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
旅先で感じた県民性が閉鎖的な...
-
はじめまして。 私は現在遠距離...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
2杯目のお茶をどのように考え...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
想在游船上用晚餐,求值得推荐...
-
小江戸(こえど)と小京都(し...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
ホテル佐野家
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
おすすめ情報