プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どのカテにしたら良いのかわからなかったので、詳しい方が多そうなこのカテに投稿させていただきました。
自宅の最寄り駅から最終目的駅まで通しで買うのではなく、分割して買うことができますよね。
そうすると定期券が2~3枚になると思うのですが、最終目的地の定期券は乗車時に自動改札を通していないので、降りるときに「通行禁止」で柵(?)がガンと出ませんか?
購入するときに、「分割購入します」と言えば、特殊な磁気を定期券自体に読み込ませてくれ、普通に自動改札も通れて問題ないと聞いたことがあるのですが、なんかせこいと思われるようで、どうも気が引けます。
ご存知の方、分割購入経験者の方、教えていただきたいと思います。 

A 回答 (3件)

 簡単です。

現在、分割定期使用中です。もちろん違法ではありません。

1)定期を買う時に、申し込み用紙を必要な枚数だけ書く
#2分割ならA~B、B~C。3分割以上も同様。

2)で、窓口に申し込み用紙を出して
 「これ、分割でお願いします」――というだけ。私の場合、乗車駅/下車駅の双方でちゃんと処理してくれましたよ。

1)定期券カッター←最適分割区間を表示してくれます。
http://www.teiki.net/

2)定期券の分割購入に関するJRのコメントなどが聞けます。3年ほど前の記事ですが。
http://www.mainichi.co.jp/eye/strange/1999/0511. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申しわけありませんでした。
書き込みありがとうございました。
実際に分割購入されている方のお話を聞けてうれしいです!
購入方法も書き込みくださりありがとうございます。
教えていただいたやり方でやってみますね。
定期券カッターは知っています。実はPCのお気に入りにいれています。
============
ここで締めさせていただきます。
みなさま良回答です。
ほんとうに感謝申し上げます。

お礼日時:2002/12/05 18:04

磁気処理で、改札を通れるようにはしてもらえますが、どうしてもそれが嫌な場合の裏ワザとも言える方法を。

ただし、少々面倒です。
降車駅の乗り越し清算機に複数ある定期券を乗った経路順に入れれば、0円の清算券が出てくるハズです。この0円清算券で、問題なく改札を通ることができます。
※「ハズ」というのは、2枚でしたら間違いなく大丈夫ですが、3枚で同じことができたか自信がないので…。(ただし、全線JRであることが条件です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申しわけありませんでした。
書き込みありがとうございました。
ほんとに裏ワザですね、ご紹介いただきありがとうございました。
やってみたくなりました!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/12/05 18:00

私自身ではないですが、同僚がやってました。

申し出ればそういう処理(をしてくれるそうです。最初に言っても後から言ってもできるようなことを言っていましたが新規購入ならわざわざあとからやる意味は無いですね。もしかしたらできる駅と出来ない益があるのかもしれません。
ただし、JR東日本の Suica は今はこういう使い方に対応していませんので磁気の定期にする必要があります。また、途中下車の場合は良く考えないとゲートが閉まることがありそうですね(この辺はよくわかりません)
JR西日本ではオムロンの開発した2枚同時に投入できる自動改札機が入っているところがあるのでそこなら何もしなくても大丈夫です。

いずれにしても分割して購入することは、なんら違法行為を行っているわけではないですしJRとしてはとがめだてするつもりはないということです。経路全ての定期券を持っているわけですから何かあってもトラブルにはなりません。(ゲートが閉まって乗り遅れるというのはあるかもしれないが)ただし、これを快く思わない人はいるようです。

三分割定期券購入の体験談を読んだ記憶があるのですが、探せませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申しわけありませんでした。
書き込みありがとうございました。
違法行為ではないことは知っておりましたが、なんかJR職員に言いづらいなと思っております・・・。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2002/12/05 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!