重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3年振り位に機種変更をしようと思ってますが
今、下記のオプションをつけています。
ロング Eメールサービス 200円
アフターサービス 300円
新しい機種にして同じ様なサービスをとなると
S!ベーシックパック 315円?
安心保障パック 497円?とかに変わってしまうのでしょうか?
プラン変更の場合は引き継げるらしいのですが
機種変更の場合は、そのまま引継ぎは出来ないのでしょうか?
二件のショップで聞いたらアフターサービスについては、引き継げる・引き継げないと違う回答でした。
又、メールアドレスは@q.vodafone.ne.jpは変わってしまうのでしょうか?

あと、欲しい機種だとスーパーボーナス加入すると基本料金の方が安いので
softbankオンラインショップでスーパーボーナス非加入で
購入しようと思っています。
データの以降はショップに行ってしようと思っています。
それ以外でオンラインショップで購入するデメリットなどがありましたら
教えてください。

A 回答 (3件)

ロングEメールサービスをつけているという事は現在は2G機種ご利用で、次は3G機種にする、という事でよろしいでしょうか。


2G→3Gは「機種変更」ではなく「契約変更」といいます。
2つのショップで聞いて回答が違ったのは「機種変更」と言われて、「機種変更」の内容を答えたか、機転がきいて「契約変更」を答えたかの違いかなーと勝手に思いました。
契約変更という事で質問に答えていきますね。
・ロングEメールサービスはSベーシックパックになります。(要申込)
・アフターサービスは安心保障パックになります。(要申込)
・契約変更は「プランをひきつぐ」という概念はありません。
契約が変わるので、再度プランの選びなおしが必要です。
現在ホワイトプランにしていても、またホワイトプランを選ぶ必要があります。(ここが一見、ひきつぐ感じです。ホワイト2G→ホワイト3Gですね。)
なので、質問者様のプランがもし現在廃止されているものでしたら加入はできませんので一見、引き継げない、という回答をもらうかもしれません。
・アドレスはわかりません。softbankに変わってしまうんじゃなかったかなーと思っていますが不確かです。
・オンラインショップのデメリット・・・
思いつく限りではショップに行くと1,2時間で購入できますが、オンラインショップだと数日、数週間かかることでしょうか。。
不備があっても郵送のやり取りになるので、それにも時間かかるとか・・。
どうでしょう。急ぐのでなければオンラインで悪くないのでは。と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今のは2Gなのか分からないのですが(2G,3Gの違いが分かってない)
J-Phoneて書いてあるので相当古いですね。
二つのショップの回答が違った点についての回答を拝見して
とても納得いたしました。
確かに出来ませんと答えたショップでは今持っている携帯を見せました。
出来ると答えたショップは見てなくて、しかも別の人に聞きに行っての
回答でしたので単なる機種変更だと思ったのですね。
スッキリしました。

オンラインショップのデメリットもありがとうございます。
そんなに不備があるかどうかは不安な所ですが
急いでないので「悪くない」の回答にちょっと安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/07/10 23:58

#2です。

補足回答します。

・一年前にプランのみ変更した時にはアフターサービスは引き継げたのですが??
 →2Gのプラン変更はアフターサービス引継ぎできます。今回は契約変更なので引き継ぎできないです。
・初期不良の場合はしょっふに持ち込んだら対処してくれるのでしょうか?
 →対応してくれた思いますが・・・自信ないです。ショップに行かれる予定があるのなら、その時店員さんに聞かれたら良いかと思います。
が、ショップの店員さんはオンライショップの事は関わってないと思われますので「知らない」と答えられるかもしれませんね・・。
157に電話して聞いてみる方が正確かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とどうもありがとうございました。
御礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
157は明日のi-phoneと関係あるのかタイミングが悪いのか
お待たせ状態で全く繋がらず、ココで色々と教えて頂き助かりました。

欲しい機種は一軒目のホームセンターに入っているソフトバンクのお店で、入ってすぐの目立つ所に別格?でディスプレイしてあるにも関らず
(売りたいから目立たせてるのかと思ったのですが)
これだけは辞めた方が良い!と力説されてしまいメゲそうになりましたが
何とか気を取り直して続いて二件のショップに行ったら上記の様な対応だったので
混乱してしまった次第です。
何とかオンラインショップで購入できそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 00:10

>二件のショップで聞いたらアフターサービスについては、引き継げる・引き継げないと違う回答でした。


プランが変更になるなら、引き継げない可能性が高いです。

>メールアドレスは@q.vodafone.ne.jpは変わってしまうのでしょうか?
メールアドレスを変更しない限り継続されます。

>それ以外でオンラインショップで購入するデメリットなどがありましたら
初期不良のクレームがショップよりめんどくさいです。
ショップならその場でわかりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一年前にプランのみ変更した時にはアフターサービスは引き継げたのですが??
今回は、そのままホワイトプランで機種変更のみしようと思っています。

メールアドレスはそのままなんですね。
ありがとうございました。

初期不良の場合はしょっふに持ち込んだら対処してくれるのでしょうか?

お礼日時:2008/07/08 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!