アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定期購入経路の質問です。
(以下、長くて複雑でややこしいかもです。文章ヘタで申し訳ありません)

【三茶】→田園都市線(半蔵門線)→【表参道】→→→→半蔵門線→→→→→【三越前】
                        【表参道】→銀座線→【銀座】→銀座線→【三越前】

現在、田園都市線【三軒茶屋】から直通半蔵門線【三越前】に通勤しています。
定期は【三軒茶屋】⇔【三越前】です。(【表参道】⇔【三越前】は半蔵門線)

出勤時は半蔵門線で【三越前】に直行しますが、
帰宅時は【銀座】に寄ってから帰ることがしばしばです。
しかし銀座線の定期は持っていないため銀座線内の運賃を毎回払うことになります。

そこで考えたのですが、
【三茶】⇔半蔵門線⇔【三越前】⇔銀座線⇔【銀座】の定期を購入すれば
銀座から帰るときも定期を利用できると思ったのです。
【三越前】⇔【銀座】分の料金が多少高くなりますが、月1回以上銀座から帰るなら元はとれる計算です。

ただし実際の乗車経路は、わざわざ【三越前】は経由せず、【銀座】→銀座線→【表参道】→半蔵門線→【三茶】です。
【銀座】→銀座線→【表参道】は定期経路外ですが、【表参道】で改札を通らず半蔵門線に乗り換えるので事実上可能です。
(違法行為なのかもしれませんが。。)

でもひとつ問題がありまして、
【三越前】の半蔵門線と銀座線は一度改札を出ないと乗り換えられないのです。
ですから【銀座】→【表参道】を定期どおりに乗車すると、【三越前】での改札記録が残るはずだと思うんです。
なので、【銀座】→【表参道】を【三越前】を経由せずに乗車してしまうと【三越前】での改札記録が残らず、
最終的に【三茶】で改札を出るときにNGになってしまうのでは、、、と心配です。

でも改札記録の件はあくまで私の推測なので、実際【三茶】の改札でNGになるかはわかりません。
どなたかこのあたりの事情にお詳しい方、ぜひ教えていただければと思います!

そもそも【三越前】の半蔵門線・銀座線の改札が同じなら問題ないのですが。
(でもやっぱりキセル行為は違法ですよね。。)

A 回答 (2件)

【三茶】⇔半蔵門線⇔【三越前】⇔銀座線⇔【銀座】の定期では、【銀座】→銀座線→【表参道】が無札乗車になります。



三越前の乗換がラッチ内かラッチ外かは関係ありません、不法行為です。見つかれば言い訳のできない買い方ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

乗換えの改札は関係ないのですね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/10 09:40

立派な不正乗車かつ承知で行っているので詐欺罪で起訴されるかもしれませんね。


銀座線と半蔵門線は渋谷-赤坂見附(永田町)間が同一線として扱われますので永田町-三越前間が無札区間となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

渋谷-見附は銀座線でも半蔵門線でもOKなんですね。
知りませんでした。ありがとうございます!

お礼日時:2008/07/10 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!