dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯物を干すほんの5分程度でも、陽射しが強いときは紫外線が気になります。日焼け止めは塗るべきでしょうか?それとも5分くらいなら気にする事ありませんか?

A 回答 (4件)

他の方もおっしゃっているように室内にいる間も日焼け止めは必要と美容関係の方は皆さん言いますね。


それに紫外線を直接浴びるのは40%で実は床や水面、壁などの照り返しが
60%と言われています。
なので日陰であっても油断はできません。
でも日焼け止めは肌に少なからずとも刺激になりますしできればつけたくないですよね。

ちょっと暑いし汗をかいてしまうと思うのですがほんの5分だけなので
せめて直射日光を浴びる時だけ黒い長袖カーディガンと面倒でなければ
つばの広めの黒い帽子をかぶって洗濯干しをすれば随分ましだと思いますよ。
(黒は布が紫外線を吸収するが白は紫外線が洋服を通過して直接肌に届く。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色白目指して頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 08:49

他の方も書いてますが、家の中でも日焼けしますので、洗濯物を干す時以外でも塗っていたほうが良いそうです。


また、洗濯物はいったん家の中で、ハンガーやハンガーピンチなどに干して、準備ができたらササっとベランダに吊るすのが良いですよ。少しでも直接紫外線を浴びる時間を短縮できます。テレビでやっていて、私も真似してます(^_^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい賢い!ですね。そうですね。実践してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 08:50

家にいるだけでも紫外線を浴びているのをご存じでしょうか。


窓ごしだと80%は浴びていると聞きました。
今じゃ家にいるだけでも塗った方がいいと言われています。
肌に負担かかっちゃいますよね…。
私は完全な休日、外にもでない日以外はぬってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか・・・ショック・・・!
頑張って塗ろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 08:49

 


気にするなら直射日光だけでなく日陰の紫外線も注意してください。
部屋の中だと安心してたら意外と紫外線を浴びますよ、でも本当は色の付いた人種は紫外線に強いんですよ。
日光で火傷して皮が剥けるほどだと問題ですが、周囲から浮かない程度の日焼けは気にすることじゃないです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事