dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。先日まつげパーマをかけました。今まで何回かかけたことはありますが、今回はロットを使わずにパーマをかける方法でした。出来上がりはというとまつげが根元から直角に立ち上がっているのです。全然カールをしていません。その場で少し落としてもらいましたがあまり変わっていないように思います。私はどちらかというとまつげが長いので「びっくりまつげ」になっています。これでははずかしくて外へ出たくありません。ビューラーを逆にかけてみてもあまり落ち着いてはくれません。なにか良い方法はないでしょうか。

A 回答 (2件)

まつ毛の上側から、


マスカラをのせるようにおしつけてぬるといいですよ。
あげるときはまぶた側におしつけて5秒とかだけど、
その反対をする感じ。

ちなみにあんまりロットつかってかけるってのはきいたことないです。
私はいつもまぶたにゴムをはって、そこにまつ毛はって、
っていうパーマのかけかたなんだけど、今回のscorpionも
そんな感じでかけたんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。早速今日実践してみました。まず、ホットカーラーでまつげを下向きにしマスカラを塗りました。お陰で仕事にも行けるよう仕上がりました。しかし、今までにない付け方なので笑っちゃえました。

お礼日時:2002/12/02 18:23

私の友達の美容師の子に聞いた話ですが、まつげというのは大体1,2ヶ月で生えかわるそうです。

今すぐにどうこうする方法は分からないけど、しばらくすると落ち着いてくると思います。(完全に生えかわるのに1,2ヶ月と言うことなのでもう少し短いはず)ロッドを使わずにということですが、その友達が言うには、自然なまつげにしたいなら、大きめのロッドを使ってパーマをかけるほうがいいとの事でした。まつげパーマを何回かかけたことがありますが、私もまつげが割と長いほうなので、友達と相談して自然にかかるように工夫してもらっています。パーマをかける前に美容師さんと相談するのもいいかも。今すぐの対処方法をお尋ねになってるので何の回答にもならないと思ったのですが、私も同じ事で悩んだのでメールさせて頂きました。もう既にご存知の事かも知れないのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。本当にかける前にきちんと相談すればよかったです。でも相手もプロなので出来上がりを考えてやってくれればよかったのにとも思いました。これからは相談してやろうと思います。

お礼日時:2002/12/02 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!