電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっています。
アクセスで作成したフォームを起動時に自動で立ち上げるように起動時の設定をしています。そこでそのフォームのみを表示させたいのですが、起動時の設定ではデータベースウインドウやツールバーなどしか隠すことができません。背景にあるアクセスの大元の画面(タスクバー、ファイル、編集、挿入、ヘルプetc)を非表示にして、そのメインフォームのみを表示させるにはどのようにしたらよいのでしょうか。(プロの方が作成したものではよくお見かけするのですが。。。)どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんな感じで分かりますでしょうか?



1.フォームのデザイン画面で、対象のフォームのプロパティを開く。

2.「その他」のタブを押し、「ポップアップ」を”いいえ”→”はい”
   に変更。

3.「書式」のタブを押し下記の項目を”はい”→”いいえ”変更
  ・レコードセレクタ
  ・移動ボタン
  ・最小化/最大化ボタン(なし)
  ・?ボタン
------------------------------------------
いいえ以外の設定 
 ・境界線スタイル→サイズ調整可
  ・サイズ自動修正→はい
  ・自動中央寄せ →はい

後はマクロを作成する
マクロのアクション
・コマンドの実行・・・・最小化(アプリケーション)
・フォームを開く・・・・対象のフォーム

少し分かりづらい説明ですいません。

この回答への補足

ありがとうございました。これをイベントの「開く時」のところに設定するとできたのできたのですが、すでに「開く時」や「読み込み時」や「アクティブ時」などはほかのイベントプロージャを設定しています。ほかにどこにこのマクロを設定したらよいでしょうか?何度もすみません。

補足日時:2008/07/18 11:59
    • good
    • 0

かなり長文になってしまいましたが・・・(汗)



なお、もしも「データベースウィンドウを非表示化したあとのグレー画面は見えても
かまわない」ということでしたら、「<メニューの非表示>」の項を参照してください。


<Accessをタスクバーに表示させない>
 Webをざっと調べた限りでは、方法が見つかりませんでした。
 (AccessのVBAではなくVBなら、というのはありましたが・・・)

 なお、タスクバーでの表示がアプリケーションではなく個別のフォームなどが
 表示されていて、これが煩わしい、という場合でしたら、Accessのメニューで
 「ツール(T)→オプション(O)」を選択して『オプション』ダイアログを表示し、
 『表示』タブの『表示』枠内にある「ウィンドウをタスクバーに表示(O)」のチェック
 を外せば、アプリケーションのみにすることができます。
 (=結局、アプリケーションの分の1個は残ります)

<Accessのアプリケーションウィンドウの非表示化>
 No.1の方の回答の通りです。
 私は以下のAPI関数を使用するしかないと思っていたので参考になりました。
 (「参考になった」に1票入れさせて戴きました)
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4087794.html

 但し、この方法でも上のAPIを使用した場合でも、タスクバーを右クリックして
 「元のサイズに戻す」等をしてしまうと、ウィンドウは表示されてしまいます。
 これについては、2つ下の「<アプリケーションのボタン群を非表示化>」を行うと
 回避できます。

<メニューの非表示>
※上の「<Accessのアプリケーションウィンドウの非表示化>」を行った場合は、
  ポップアップフォームにメニューはつかないので不要です。

 以下の操作を行うと、「ファイル(F)」「編集(E)」などを非表示にできます。
 (なお、その選択肢が表示される空間には空白が残ります)

 1)ツールバーを右クリックして「ユーザー設定」を選択
 2)『ツールバー』タブで『新規作成(N)』ボタンをクリック
 3)『新しいツールバー』ダイアログで適当な名前を入力して『OK』ボタンを
  クリック(→とりあえず「ブランク」という名前を指定)
 4)『ツールバー』リストで、追加された「ブランク」ツールバーを選択して、
  『プロパティ(P)』ボタンをクリック
 5)『ツールバー プロパティ』ダイアログが開くので、『種類(E)』で「メニューバー」
  を選択して、『閉じる』ボタンをクリック
  (その他、必要に応じて、『カスタマイズ可能(C)』などのチェックを変更します)
  ※メニューコマンドを追加するとそれが使えてしまうので一切追加しません※
 6)Accessのメニューで「ツール(T)→起動時の設定(U)」を選択
 7)『起動時の設定』ダイアログで、左側の中ほどにある『メニューバー(M)』に、
  上記で作成したメニュー(「ブランク」メニュー)を指定して『OK』ボタンをクリック

 ・・・以上です。
 これで、次回起動時はメニューに「ファイル(F)」などは表示されなくなります。

<アプリケーションのボタン群を非表示化>
 これについては、APIを使うことになってしまいますが、以下を参考にして下さい:
 http://www.accessclub.jp/urawaza/84.html

※最悪、終了させるボタンを作り忘れて起動させてしまった場合は、キーボードで
  Alt+Ctrl+Delの同時押しで終了してください(汗)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!