アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親戚が横浜にいるのでそこから東大に行こうかと思ってるのですが

※場所は確か横浜ランドタワーの近くだったはずです

http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient …

やっぱり混んでいるのでしょうか?
(電車の中)
また込んでない時間帯とかあれば教えてください
(ただし大学には間に合うように)
(できるだけ安い経路で・・・)
お願いします

A 回答 (8件)

>また込んでない時間帯とかあれば教えてください


(ただし大学には間に合うように)

私は東大の時間割知りませんが、東大に1講目(って言うのかな?)9時くらいに到着すると仮定したら、ラッシュのまっただ中なので、ちょっと考えないとダメですね。

ランドマークタワーの近くだったら、
みなとみらい駅から、東横線急行で日吉→南北線直通で東大前(三田線直通もあるから、間違わないこと)
が、ラッシュ回避的観点では有用だとは思いますけれども。

みなとみらい駅から日吉は、たぶん急行でも1席くらいだったらありつけた様な記憶がありますが・・・だめだったら、普通電車でも日吉までだったら、大した時間じゃありません。普通は絶対座れます。
急行15分、普通22分くらいですから。

で、日吉は、南北線直通が始発ですから、1便待てば座れるはず。(三田線直通混じるから、それもカウントしたら3本くらい待ちになることもあり。)
なお、三田線直通に乗っても、白金高輪で乗り換えれば、白金高輪始発の南北線あります。

なお、ラッシュ時間外に行くなら、みなとみらい→東横線特急で武蔵小杉→そこから適当に地下鉄線で東大前(白金高輪乗り換えの場合もあり)で、問題ありません。
帰りも、東大前からだったら、南北線座れる・・・かも。少なくとも、バカ混みはしないはずです。
    • good
    • 0

>※場所は確か横浜ランドタワーの近くだったはずです


・・・って、質問分のリンクをクリックしてもどこ何だかさサッパリわからん!

とりあえず、横浜から本郷に通うのなら一般的にはJRで東京へ出て地下鉄丸ノ内線に乗り換えることになるだろう。
横浜から東京までのJR線は、東海道線・横須賀線・京浜東北線の三つ。
東海道が一番早く京浜東北が一番時間がかかる(停車駅も多い)
混み方もこれと似たようなものだろう。
横須賀線は東京駅で地下ホームになってしまうが、丸ノ内線に乗り換えるのならそれほどハンデではないかも。
朝の通勤・通学時間帯は東海道が一番混んで、たってるので精一杯~乗るのがやっと、っといった感じです。
横須賀線の方が気持ち程度すいていると思います。
どちらも品川を過ぎれば、それ程でもなくなります。
地下鉄の方は時間が短いので気にするほどではないでしょう。
逆に帰りは東海道線が東京始発なので、1~2本待てば座れる確率はかなり高いと思います。
横浜から東京方面には、京浜急行や東急東横線がります。
京浜急行なら、そのまま地下鉄浅草線に乗り入れしているやつで蔵前まで行き、大江戸線に乗り換えれば本郷三丁目まで行けますが、横浜での込み具合は東海道線と似たようなものです。
帰りは途中の品川で始発電車を待てば座れる可能性があるでしょう。
東横線は渋谷へ行ってしまいますが、途中駅の菊名で地下鉄日比谷線の直行電車の始発を待てば座れる可能性があり、その電車に乗り銀座で丸の内線に乗り換え本郷三丁目に向かえます。
でも帰りは座れないと思います。
JR東海道&丸ノ内線がやはり選択肢として大きいと思いますが、どうしても体調的・体力的に朝のラッシュがダメそうなら裏技的に、みなとみらい線で一旦終点の、元町中華街駅まで行き、始発の渋谷行に並んで座る。(もちろん定期券・乗車券はここまで必要)
途中日吉で目黒線直通の地下鉄南北線の始発を待てば、座れる可能性が高くなります。
そうすれば東大前まで横浜から座って行くことができるかもしれません。(ただし帰りは座れないでしょう)
さらに座るためには、時間に余裕を持って出かけないといけなくなると思います。
それぞれのルート(JRなら東海道と京浜東北の違いなども)調べてみて、どの方法が時間的・料金的に通学に適しているか確認してみてください。
    • good
    • 0

 fssr4394さん こんばんは



 親戚のお家がランドナークタワーの近くだとすれば、直近の駅が「桜木町」だと思います。ですから桜木町~本郷キャンパスと言う事で考えてみますね。

 値段が一番安いのは、JR桜木町~JR新橋 乗り換え 東京メトロ銀座線新橋~銀座 乗り換え 東京メトロ丸の内線銀座~本郷3丁目 です。この方法ですと片道610円です。乗車時間(乗り換え含めて)約1時間です。

 他の方法はJR桜木町~JR東京 乗り換え 東京メトロ丸の内線東京~本郷3丁目 です。この方法ですと片道700円です。乗車時間(乗り換え含めて)約1時間チョットです。

 大学の場合ですと、高校までと違って単位制でその日の授業が始まる時間が選択した授業によって違いますから込み具合は時間によって違うので何とも言えません。通常の通勤通学時間と考えると「座れたら運がよい、通常は立っているだけで精一杯」と考えると良いと思います。俗に言う「通勤ラッシュ」を想像すれば良いかと思います。多分1限が始まるのが9:30でしょうから、桜木町を8時頃乗る事になるかと思います。この時間が一番混んでいる時間です。と考えると良いでしょうね。この混み具合は路線によって細かくは違うのですけど、通勤通学時間は首都圏だったらどこも同じ様なものと考えると良いでしょう。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

東急東横線ですと、特急・急行・各駅停車などがあります。

時間がかかっても(20分と違いませんが)いいなら各駅停車なら、座れる可能性が高いです。特急や急行はまず座れませんし、立っているのがやっとだと思います。

東海道線、横須賀線も時間帯と乗る場所によって、乗れるか乗れないかくらい込むところもありますが、新聞が読めるくらいの込み具合のところもあります。この路線の各駅停車に相当するのが京浜東北線です。遅いですが、やや空いています。

京浜急行も同様です。

いろいろ乗り比べてみるといいですよ。
    • good
    • 0

「みんながやっている打ら大丈夫」とは、回答したくないんですが、


でもやっぱり、横浜から東京まで通勤通学は、みんながやっている事です。
もの凄く普通の事です。
よって、朝の通勤通学時間帯の電車は混みます。ゆとりもありません。
ゆとりがあっても、途中で乗ってくるので同じ事です。
東京大学に通学可能な範囲の首都圏であれば、どこも事情は変わらないでしょう。
徒歩で通学可能とか、至近でも無い限り。
街にも不案内でしょうから、まずは親戚の家から通って、
土地勘が付いたら、引っ越してみると言う選択肢を考えるのが、
一番良さそうだとは思いますけどね。
    • good
    • 0

私の子供も、通学しましたから可能です。



一番安いかどうかよりは、時間が短いかどうかの方が重要なように思いますがね、横浜から通うなら、親戚から通学するのですから、下宿する費用がそれだけ不要になるのですから、通学費用を気にするのは少し筋が違うようです。

通学経路は、横浜-渋谷(東横線)、渋谷-東大前(井の頭線)しか考えようがないが・・はて?

この回答への補足

安さはやめておきますが
やはり長い間電車に乗るので
込み具合がとても気になるところです・・・

補足日時:2008/07/19 18:15
    • good
    • 0

駒場なら横浜~東横線~渋谷~井の頭線~駒場東大前。

所要時間約40分。
本郷なら横浜~JR東京~丸の内線~本郷三丁目。所要時間約40分。
東京ではいずれにしても大した乗車時間ではありません。
下宿などするよりずっと割安ですし・・。

この回答への補足

ありがとうございます

もしよければ乗車数とかってわからないでしょうか?
東京行きなのでとても込んでそうな気が・・・

・がらがら
・座るところがない
・座れないがゆとりはある
・たってるので精一杯

補足日時:2008/07/19 17:35
    • good
    • 0

どっちのキャンパスですか?回答できません

この回答への補足

http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map01_02_j.html

もしよければ乗車数もお願いします
※NO2さんの補足に詳しく書きました

補足日時:2008/07/19 17:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!