dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NTTのADSLを使っていて、1.5Mで契約しています。NTTで速度を調べてもちゃんとででるし(最高にでてる)、プロバイダーの方に聞いても異常はないって言われます。PCの中はほとんど殻に近い状態です。
ネットワークゲームのハンゲームをしているんですが、ゲームが始まると
スピードが異常に遅かったりレスが遅かったりまとめて上がったりするので
会話になりません。遅い原因がわかりません。PCを買い換えたのですが
そのような状態は変わりません。原因を知りたいのでよろしくお願いします。PCは日立のpriusの570cです。

A 回答 (3件)

ADSLはNTTの拠点からの距離に反比例して速度が遅くなるのでその実効値を知る必要があります。

おおよそ2KMを越えると1/3位になります。

1.5Mbpsといってもベストエフォート(理論上の最高速度)の事で回線の混み具合その他の要因で実際の速度はその数分の一という場合もあります。ご自分の回線だけではなく相手側のサーバーの混み具合ももちろん関係してきます。
ゲームサイトなどは特に混み合う場合も考えられます。

まず最初に実際の回線速度を計測する必要があります
Yahooなどで「回線速度」でサーチするといくつかの
無料サービスがあります。実行速度計測掲示板では計測値がグラフ表示で分かりやすいので時々利用しています。ページの右下の測定ページから計測をして下さい。
どのサイトへのアクセスかによって違いますし、計測する度に値が異なるのですが平均を知る必要があります。

その他の要因もありますがまずは実測される事を
お奨めします。

参考URL:http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/

この回答への補足

ありがとうございます。早速やってみました。629.7kbitでした。
私の友達も速度を計ってみたのですが、そのこのは357.9kbitでした。
でもそのこのは普通に動くのです。わたしのよりかなり速く・・・
PCも私の方がグレードは遥かに上です。

補足日時:2002/12/03 15:11
    • good
    • 0

皆さんが言われている通りの可能性が高いですね。


回線速度のチェックは、下記サイトにつないで見て確認してください。(条件の入力もできるし、コメントも送ってくれるので、重宝してます)

あとは、ビデオカードのドライバが更新されてないでしょうか?Silicon Integrated Systems社製 SiS740内蔵
ビデオメモリも、Prius570Cだと、16Mも積んであるので、問題ないとは思いますが。
あとは、ゲームのサイトが混み合って、単に重いだけかも知れないですね。時間によって、早い時、重いときって、バラツキはないですか?
ちなみに、私は麻雀を良くやるんですが、チャットで急に重くなってきたとか、・・・の話で、だいたい混み具合でも、回線速度低下がわかりますよね。
対戦中に、お聞きになるのも、ひとつかなぁ~って。

参考URL:http://www.bspeedtest.com/

この回答への補足

ありがとうございます。いつやっても遅いです。他のサイトの方も同じです。友達も同じゲームをやっているのですがそのこのは普通です。
私より速度が遅いのに・・・
ところでビデオカードって何ですか??教えてください。
よろしくおねがいします。

補足日時:2002/12/03 15:19
    • good
    • 0

ハンゲームのみ遅いのでしたらハンゲームのサイトが原因です。

例えばこのサイトは光で70M出ていようがADSLで10Mでていようがサーバが重いので遅いです。この場合はどうしようもありません。

他のサイト(例えばヤフーなど多くのサイト)でも同様に遅いのでしたらPCの設定が原因でしょう。

おそらく前者だと思いますが・・・

この回答への補足

ありがとうございます。他のサイトも同じです。PCの設定の仕方が原因なんでしょうか??くわしく教えてもらえたらうれしいです。PC初心者なのでよろしくおねがいします。

補足日時:2002/12/03 15:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!