dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだいつ行くのか決まっていません(おそらくお盆か秋くらいの予定)が、
尾道に1人日帰りで観光したいと思っています。
主な目的はロケ地巡りで、滞在可能時間は最長で朝9時~夕方6時くらいになりそうです。
交通手段は電車ですので、スタート、ゴール地点は尾道駅になります。

全く初めて行く土地なので、色々とわからないことも多いので、教えてください。

(1)好きっぷラインは路線バスと重複している区間に関しては双方に乗車が可能ですか?

(2)一人でも気軽に立ち寄れそうな飲食店はありますか?
(貧乏舌なので、別に郷土料理とかじゃなくて全国チェーンの店でも全然構いません)

(3)結構田舎のようですが、コンビニ、トイレ等には困ったりしないでしょうか?

(4)レンタカー、レンタサイクルがあるみたいですが、細い道や坂道、階段もたくさんあるみたいですし、
 やはりあまりおすすめは出来ないでしょうか?

(5)上記の滞在時間で十分回れるでしょうか?

(6)その他、アドバイスがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちはmondayと申します



1 好きっぷラインは、土、日、祭日のみ発売で、レトロバス専用切符です。

2 尾道で有名な「尾道ラーメン」「中華うどん」は、並んででも食べてみてください。
  ただし定休日に注意して。
  千光寺に上るロープウェイの乗り場の近くに、ワッフルの有名なお店があります。

3 田舎ですが、観光客には優しい町です。トイレの心配はありません。
  コンビ二もありました。

4 自転車、車、使わない方が、楽です。細い道がいろんな所につながっていたりするから
  歩いた方が、良いと思います。それに十分歩いて回れる範囲です。

5 海を渡って、向島まで行くと、ちょっとつらいかも。「尾道3部作」を回るなら大丈夫です。

6 駅前で、観光パンフレットがもらえます。あと、おのみち映画資料館で上映されている
  映画が、ちょっと面白かった。


尾道は、細い路地が残っています。それがなんともいえない良さです。

ゆっくり楽しんできてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

(1)やっぱりレトロバス専用なんですね。

(2)そんなにお勧めな店なんですね。
 貧乏舌な私ですが、すぐに店が見つかるようなら立ち寄ってみたいなと思います。

(3)観光客に優しい町ですか。そう聞いて安心しました。

(4)やはり歩くのがベストなんですね。

(5)今回は海は渡らない予定ですので、大丈夫そうです。

(6)役立つ情報ありがとうございます。パンフレットはぜひ入手したいと思います。
 映画資料館も行く予定なので、上映される映画も観てみようかなと思います。

お礼日時:2008/07/25 18:36

尾道に何度か行きました。


(1)バスは利用したことがありません。歩くのが気にならない方なら、徒歩で回れると思います。
(2)尾道ラーメンのお店が何軒かありますので、お一人でも十分入りやすいお店も多いと思います。
(3)駅ビル(デパートが入ってます)がありますので、そこなら気兼ねなくトイレも利用できると思います。
コンビニは数は多くないですが、駅前にもあります。
(4)やっぱり坂が多いので、徒歩の方が良いと思います。
(5)時間的には全部を巡るのは難しいかもしれませんが、ポイントをしぼっていけば十分楽しめると思います。

暑いと思いますので、ゆっくり楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

(1)徒歩でもそんなに遠くはない距離なんですね。
そんなに歩くのは苦にならないほうなのですが、
映画資料館やロープウェイの割引を受けられるということなので、
今回はバスも利用したいと考えています。

(2)一人でも入りやすい店が多いと聞いて安心しました。

(3)駅から離れた場所にはあまりコンビニやトイレはないのでしょうか?

(4)やっぱりそうなんですね。今回は徒歩とバスで移動することにします。

(5)ポイントは結構しぼる予定なので、よほど道に迷ったりしなければ
時間は大丈夫ですよね。道はややこしくて迷いやすいほうでしょうか?

お礼日時:2008/07/25 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!