dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年1月半ばに、遅ればせながらNHK朝ドラ『てっぱん』のロケ地めぐりをしたくて、尾道観光を計画しています。
大阪発・一泊一人旅なので自由気ままなのですが、できれば効率よく回りたい!!
色々調べていくうちに疑問・質問が・・・

1)平坦な所(土堂突堤や尾道市公会堂、セットの展示施設) +向島(村上鉄工所=新栄機工)へ行くのにレンタサイクルを考えているのですが、妥当ですか?(1日はそれで回り、もう1日は徒歩で山手に行こうかと)
2)このドラマのメインテーマであった『尾道お好み焼き=砂肝入り』が頂ける、お勧めなお店ってありますか?
3)こう行ったら効率的、もしくは穴場?があれば教えて頂きたのですが・・・

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

おはようございます。


今年のゴールデンウィークに尾道に行きました。

保育園児も一緒に行きましたが、徒歩で回りましたよ。
もちろんレンタサイクルの方が早く回れますが、徒歩の方が発見がいろいろありました。

砂肝入りのお好み焼きやさんは、飛び込みで入りましたので、「こんなものか」って感想でした。
あとは、尾道ラーメンも食べましたよ。

質問にはありませんが、明日NHKで「てっぱん」の番外編がありますね。
それを見られたら、よみがえってくるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。回答ありがとうございます。

>レンタサイクルの方が早く回れますが、徒歩の方が発見がいろいろありました。
迷子になるのも、いいかもしれませんね!?(笑)

>明日NHKで「てっぱん」の番外編がありますね。
そうなんです!大阪なので、明日放送なんです!!因みに、大阪ロケ地はボチボチ回ってます。

お礼日時:2011/12/15 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!