dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広島市内で、おいしい天然鯛が、食べれるような料理屋さんをおしえてください。4月半ばくらいに行きます。テレビで、尾道でみたので、市内でもどこかありませんか。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あの~ 桜鯛は「旬」ですが、その旬は味が最高というわけではありません。


ふだんは深みや外洋にいる鯛が、産卵のために浅い所に集まりはじめます。
それで捕りやすなる・・漁獲量が増える、量の旬なんです。
味の旬は11-2月頃ではないでしょうか。
卵を持つとそちらに栄養が取られて、どうしても徐々に味が落ちてきます。
感じで言うと5点満点で、冬が5、産卵前が4とか3、産卵直後が1、
その後徐々に回復して夏を越して3、秋が4とかでしょうか。
間違っても産卵後の鯛は食べないように(笑)

どこが良いのか判りませんが、検索キーワード:"広島市" 地魚 OR 天然 鯛 OR タイ
などで検索してみてください。
例えば正弁丹吾(しょうべんたんご):http://tango823.com/index.html
は老舗で有名です。
食べログの検索では:http://r.tabelog.com/keywords/%E5%A4%A9%E7%84%B6 …

他にはひろしまナビゲーター:http://www.hiroshima-navi.or.jp/
ここにメールでおすすめの店を聞く方法もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。正弁丹吾に行ってみようと思います。

お礼日時:2012/04/07 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!