dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは目玉焼きにはなにをかけて食べますか。
自分は醤油が多いです。ソースならウスターソースです。
あんまり甘くなるのは苦手かな。

A 回答 (22件中1~10件)

4番さんと同じ意見だけど、半熟の目玉焼きを熱々のご飯の上に乗せます。

黄身を破ってそこにまず味の素を大量にふりかけ、次に醤油をどばどばとかけ、次に十文字に目玉焼きを箸で切り、さらに細切れにしてかき混ぜます。はい、おいしい半熟目玉焼き丼の出来上がりです。うまいぜ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまいぜ!
ほんとうにおいしそうでした。

お礼日時:2008/08/01 01:39

目玉焼きだけを食べる時は何もかけません。



焼いた食パンにのせて食べる時は、
食パンと目玉焼きの間に、バターと砂糖があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇー砂糖ってのはびっくりしました。
初めて聞きました。^^
しょっきん・グゥ~

お礼日時:2008/07/28 06:23

主食が米の時はしょうゆ


パンならソース
    • good
    • 0

はじめまして



47歳,男性,会社員,1児(高校生男子)の父です。

目玉焼きの他に,焼き海苔があれば醤油です。
お皿に残った黄身に幾分多めの醤油を加えて,それに海苔を浸してご飯を巻いて食べるのが
大好きでご飯が加速的に進みます。

ウインナ・ベーコン・ハムなどが添えてあればケチャップをかけます。
ご飯に良し,トーストにも良しです。

蛇足ですが,ゆで卵は...醤油,マヨネーズ,塩をかけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーっとキリ番ゲット乙でございます。

みなさんのこだわりは確かに承りました
料理の方法まで及ぶスレになりました。
いろいろな初体験挑戦してみましょう。^^

お礼日時:2008/07/26 16:02

醤油。



ベーコンエッグなら胡椒。

です。
    • good
    • 0

クレイジーソルト


http://www.jp-greentea.co.jp/krazy/krazysalt.html

で、これを使うと「味音痴」と罵りたがる奴が、かつてネットニュースにはいた(Kusakabe某など)
    • good
    • 0

>あんまり甘くなるのは苦手かな。


ごめんなさいごめんなさいごめんなさいっ(-_-;)
ケチャップが好きですお(^ω^)
    • good
    • 0

焼くときに塩、胡椒、○の素かな。


後は良くマヨネーズをつけます。
    • good
    • 0

焼くときに白身に軽く塩・胡椒で、


食べる時に半熟の黄身を醤油を少量たらします。
    • good
    • 0

こんにちは。



目玉焼きにかけているのは、
黒胡椒です~。
こしょうのみで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!