A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
少しは自分で考えて、どこまでできたのか、何が分からないのかを書いてください。
そうしないと説明のポイントが分かりません。
直円柱の底面積は
S = パイr^2 = パイ(3^2 - x^2)
ですね。
ということは、直円柱の体積は
V = S × 2x = 2パイ(9x - x^3)
x の取りうる値は
0<x<3
V' = 18パイ - 6パイx^2
= 6パイ(3 - x^2)
より、0<x<3 で V が極値を取るのは x=√3 のとき。
V'' = -12パイx
より、 x=√3 のとき V'' < 0 なので、V は x=√3 のとき極大となり、0<x<3 の範囲では最大となる。
このとき、最大値は
V = 12√3パイ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パイを奪い合うの語源は?
-
「パイ」の意味って
-
マクドナルドは不味いのに日本...
-
今日のお昼
-
マックについて
-
マックについて
-
皆さんは、朝マックで何を食べ...
-
あなたはマック派?モス派?
-
マクドナルドの持ち帰り、一点...
-
皆さんは、マクドナルドのハッ...
-
皆さんは、マクドナルドのハッ...
-
マクドナルドでバイトをしてい...
-
喫茶店
-
マクドナルドで食べ物だけたの...
-
マクドナルド、不味いのになん...
-
マックかコンビニ どっちが体に...
-
マクドナルドのweb Smileって何...
-
野菜のピクルス液はなぜ温める...
-
電車内でマックのポテト食べて...
-
マクドナルドでメインのハンバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報