プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月挙式・披露宴を終えた30代主婦です。
披露宴で両親へ渡した感謝の品(記念品)を、その日に義母が義母の実姉
(伯母)へ渡してしまいました。

●記念品は、何が良いか?色は?など事前にかなり私が検討、検索して用意し、心を込めた両家色違いでお揃いのプリザーブドフラワーのアレンジメント

●義母と伯母は実姉妹ながら20歳近く歳が離れており、義母にとっては伯母夫妻が両親的存在でもあったとのこと

●去年伯母の旦那様(義母の義兄)が他界され、その仏前に私達の結婚を報告するノが何もないから仏壇に置いてもらうべく渡したとのこと(言外に「何もあなた達が用意してなかったのだから渡しても仕方がないわよね?」的なニュアンスでした)

●私の両親は披露宴でもサプライズで渡した為非常に喜び、玄関の一番良い位置に置いて大切にしており、私が帰省する度に「ああ旦那の方は無いんだよなあ」と思ってしまう

以上のような状況です。
披露宴終了後のその日の夜に、もう品物をあげてしまったと聞いた時には、自身が披露宴の感動で高揚していた分余計にショックでしたが、義母の行動には納得できなくとも、その優しい気持を汲もう!と割り切ったつもりでした。
旦那には抗議しましたが、「そりゃないけど、渡しちゃったんだから今更返してとは
言えないなあ」とのこと。
 が、来月に旦那が義両親と共に伯母宅へ新盆供養も兼ねて行く事になりました。(私は仕事都合で同行しません)
 その機会に、できれば伯母へ丁寧に説明をして記念品を返してもらう、又は何か他の物と取り替えてもらいたいと私は思っているのですが、言わないほうが
良いでしょうか?私としては一生に一度の記念の品、やはり双方の実家に置いて
もらいたいのが本音です。ご意見お聞かせ下さい。

A 回答 (4件)

こんばんは


ご結婚おめでとうございます。

結婚早々、悲しい気持ちになってしまいましたね。

伯母さんは披露宴に出席されたのでしょうか?
出席されたなら、披露宴の招待状や引き出物など、仏壇にお供えして
報告できそうな物があったように思いますが…
披露宴後に集合写真を送ったら、それをお供えしたり…

披露宴に出席されず、義母さんの親代わりの叔母さんの所にご挨拶に
行ったなら、お菓子くらいは持参されただろうし…

結婚して一番最初に感じた事は、「自分の価値観と旦那の親族の
価値観って違うな…」でした。
子供の頃は価値観が違っても、「仲良くなれないな」くらいで済みました
が、社会人になってからは「好きにはなれないけど、仕事を円滑に進める
為だから…」になり、結婚してからは「好きにはなれないけど、育った
環境や価値観が違うのだから、自分の意見を押し通さず、前向きに
善処しよう…」と思いました。
結婚して、ビックリしたのは義母が欲しいと言っていた洋服をプレゼント
したら、次に会った時、フリマ用の箱にその洋服が入っていたこと!
「あんなに欲しいって言ってたのに!!怒」と思ったけど、義母に
言ったら波風がたってしまう…ので、「欲しい物と着心地の良い物は
違うんだ…そうなんだ…」と諦めました。
きっと私の母なら、大切に着てくれたんだろうな…と思うのだけどね。

viento-aoさんも伯母さんから取り返すと、波風立ててしまうと思います。
義母さんがこれから先、仲良く出来ないタイプで、もう嫁姑バトルに
立ち向かっていく!というなら、止めません。
でも、まだ仲良くできる相手なら、気持ちを切り替えた方が良いと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の体験も交えたリアルで丁寧なご回答ありがとうございます。

>伯母さんは披露宴に出席されたのでしょうか?
  
  はい。説明不足で申し訳なかったですが、伯母宅には私は結婚前の今年の
正月と、GWの2回、それぞれ1泊、2泊して滞在し、滞在中は毎日線香を供えて
いました。
 もちろん手土産も持参し、私もガーデニングが好きなので畑仕事を手伝ったりと伯母とはとても仲良くなりました。(伯母ははっきりいって田舎の気のよいおばあちゃんといった感じで、悪意や意地悪は微塵もなく、私も大好きです)
 ですので、「伯母が持って行ってしまった」というニュアンスではなく、「義母が無理やり伯母に持って行かせた」的な状況でした。

>義母が欲しいと言っていた洋服をプレゼント
したら、次に会った時、フリマ用の箱にその洋服が入っていたこと!

 ショック!ですね。。。今回の私もそうですが、品物が大切にされてないことが
 ショックなのではなくて、そんなにも価値観が違うのか!?ということを実感
 してしまうことがショックなんですよね・・・
 
そうですね、気持を切り替えて行きます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/29 11:21

27歳、女です。



供養にも行かないのに、自分の勝手な気持ちだけ押しつけるのは
どうしたものかと思いますよ。
物置にしまわれずに、伯母の家にまで持っていってもらって
飾ってもらえてるとは思えないんですね。

品物はやはり好みもあるし、使ってもらえるのが絶対ではありません。
気持ちを汲み取ってもらってそれで良しで終わる方が良いと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

他回答者様の御礼欄に書かせて頂いたとおりの状況です。
説明不足で申し訳なかったです。

お礼日時:2008/07/29 11:24

>できれば伯母へ丁寧に説明をして記念品を返してもらう、又は何か他の物と取り替えてもらいたいと私は思っているのですが、



そうお考えなのであれば「仕事都合で同行しません」なんて言ってないで、
質問者さんご本人が出向くべきだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すみません、正しくは「同行しません」ではなく、「同行できません」でした。

お礼日時:2008/07/29 11:11

ご結婚おめでとうございます。


せっかくの挙式当日に残念な出来事でした。

しかし、ここは気持ちを切り替えて、
あきらめましょう。
記念は記念であって、気持ちがあれば何も
問題はありません。

逆に、伯母様のところに言って返してや交換してと
言ってしまえば角が立ちますし、義母様の立場も
悪くなります。(→ということは貴方の印象も
悪くなってしまいます)

義両親にとってそれほど大事な方ならば、出来れば
新盆も供養に行くほうがいいくらいだと思いますので、
波風を立てないほうがいいでしょう。

どうか、早く気持ちを切り替えていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうごさいます。

<記念は記念であって、気持ちがあれば何も
問題はありません。

そうですね、せめて私の両親には気持が通じたようなのでそれで良し!と
することにしますね。

>義両親にとってそれほど大事な方ならば、出来れば
新盆も供養に行くほうがいいくらいだと思います

私自身もそう思いますが、特殊な仕事の都合上どうしても行けません。
が、私は結婚前の今年の正月とGWの2回、伯母宅へ行きお仏壇に線香を供えております。反対にダンナは私の祖父母の墓参りには1回も行ってくれてないので、その心のワダカマリがどこかにあるのも確かだと思いました。

いろいろなご意見お聞きすると自分の気持の整理にもなりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/29 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!