
CDG第2ターミナル~アヴィニヨン間のTGV2等乗車券を購入予定です。
同路線を何度か利用したことがあるのですが、いつもは日本の旅行会社で手配してもらうか、帰りの数日前に窓口で直接購入でした。今回SNCFのWEB予約にチャレンジしているのですが苦戦しています・・・。もう少しがんばりますが、それ以前の問題で、色々調べても下記の2つがどうもわからないので質問させて下さい。
(1) SNCFのWEBで直接買うことのメリットは価格の安さにあると思うのですが、どの程度安いのでしょうか。二ヶ月前であれば安い価格帯(?)があるということは調べたのですが、行きの日程は2ヶ月をきっています。
(2) 帰りのアヴィニヨン→CDG間ですが、はっきりした日にちが決まっていません。こういう場合でもWEB予約は可能ですか?日本の新幹線のように乗車券のみをWEBで安く購入しておいて、あとで指定券を買えばいいのでしょうか。
基本的なことのみで恐縮ですが、詳しい方どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
1)なにも割引のない価格で90ユーロくらいですが
40ユーロくらいまで下がっています。
2か月を切っても安い切符はあります。
2)TGVは全席指定なので、乗車券のみ購入(後で指定券)はできません。
SNCFでCDG→アヴィニョンを検索してみると
Prem's、Loisir、Pro 2nde
の3種類が出ると思います。
Prem'sは変更・払い戻しがききません。
ほか2つは条件付きでできます。
なので、ウェブで買えそうであれば
往路Prem'sで、復路はLoisirかPro 2ndeを買うとよいと思います。
Loisir : 列車発車前日まで変更と払い戻し無料、当日は手数料10euro
Pro 2nde : 列車発車まで変更と払い戻し無料、発車後は条件つきで可能
Prem'sだけなら発券選択肢にセルフプリントが選べるので、
往路と復路は別々に購入し、往路はPrem'sでセルフプリントしておき
復路は現地発券を選ぶといいと思います。
異なる発券選択肢の切符を一括購入するとと、発券選択肢が狭まります。
こんにちは。ご回答ありがとうございました。
この前操作したときは、何を間違ったのか最初の入力後に長い赤い警告文?が出てきてちっとも進まなかったのですが、先ほどなんとか次のページに進むことができましたので購入できそうです
(2)はとても詳しくご回答いただきまして良く理解できました。仰るとおりのものを購入しようと思います。
大変助かりました。(1)のような、価格のページが出ればすぐにわかることまでお聞きしてしまいましたが、ご丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツ鉄道のバーンカードBahnC...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
自分のものでないクレジットカ...
-
スイス旅行!お勧め・服装等ア...
-
香港エクスプレスを予約して、...
-
大阪万博の5日間ツアーを夏パス...
-
シャモニーのレズーシュ~ベル...
-
ロンドンアイと蝋人形館のオン...
-
バチカン美術館(博物館)の入口
-
ユーレイルグローバルパスにつ...
-
ロンドンからパリに行く途中に...
-
スイスでの人種差別
-
フランス鉄道のチケットを直接...
-
スイスで安楽死が可能となる基...
-
ベルギーのブルッセル観光について
-
スイスのチューリッヒから日帰...
-
フランス国鉄のHPで予約をする...
-
スイス・アルプスとカナディア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアでトラムに乗り、罰金...
-
パリオペラ座(ガルニエ)のセ...
-
ジャーマンレイルパスの値段は...
-
【ドイツ鉄道DB】ジャーマンレ...
-
ドイツ鉄道のバーンカードBahnC...
-
ウィーンでの地下鉄乗車方法に...
-
ローマから空港への切符
-
パリ~アヴィニョン 電車賃い...
-
ロワール観光・トゥールからミ...
-
ユーレイル イタリアパスについて
-
郊外線RER-Aの乗り方等
-
イタリアの美術館などの観光施...
-
イタリア鉄道の旅(途中下車)
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
スイスで安楽死が可能となる基...
-
大阪万博の5日間ツアーを夏パス...
-
香港エクスプレスを予約して、...
-
バチカン美術館と国際学生証
おすすめ情報