
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確かにレジ打ちの時に、丁度もらえば現計できれば一発でいいんですよね~。
丁度貰ったとしても、金額を入力したら釣り¥0ってレシートに印字されるはずですよね?
お客さんからしてみても、店側としてもその会計でお釣りは出なかった事を明確にする為からじゃないでしょうか。
極端な話、1000円丁度の買い物をして、1000円札で払う。
A この時現計で切れば、釣り銭の印字はなく現計 ¥1000となるはずです。
B 1000円の打ち込みをしてから現計で切ると 釣り ¥0と印字されます。
後からそのお客さんに、「1万円札を出したのに…」なんて言われたら(釣銭詐欺とかありますし)、レシートでまず確認をしますが、
この場合Aだと自分が本当に1000札を貰ったか、またお客さんが本当に1万円札を出したか不明瞭ですよね。
でもBの場合であれば、1000札をお客さんが出したと言う事が分かります。
(もちろん、Bの場合でもドロアーの中の金額が合ってるか確認する事にはなりますが…。)
とにかく、貰った金額をお客さんに一度見せて(○円お預かり致します。とか。)確認する作業は必要ですね。
この様な時にも使いますが、また、チェッカーの不正を見逃さない為にも現計で切ってしまわないようにしてると思われます。
No.1
- 回答日時:
入力するのがベストですが…しなくてもいいかと(笑)
お店のスタンスとしてはどうなのでしょう??
ちなみにうちのお店では、小計も押さずに現計を押す場合もあります(笑)
余談ですが…お店としてはきちんと預かり金を入力して現計をした方が、後々のトラブルにはなりにくいです。
預かった時に、しっかり預かり金を見せて「○×円お預かりいたします」
しっかり預かった金額を入力して、現計…そうすれば紙ベースで金銭授受の証拠が残りますから(あまり言いたく無いですが)つり銭詐欺など、無用のトラブルには巻き込まれにくいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 PayPayやおもてなしクーポンの電子マネー対応レジをする仕事してるんですが… 誤って… お客が14 1 2023/07/03 14:06
- 営業・販売・サービス レジ打ちの仕事をしてる方 (飲食店や弁当屋等) レジ締めした時に金額が合わない場合は お釣りの渡した 1 2023/07/14 12:12
- 会社・職場 レジの打ち間違いについて お弁当屋でレジの仕事してるんですが… 1つの商品を打ち間違いして レジ締め 2 2023/07/14 14:57
- 会社・職場 レジが合わないと以上に大騒ぎするのはなぜですか? 生産して数千円の増減ならなんとでもなりません?それ 6 2022/05/14 09:53
- スーパー・コンビニ 今日初バイトでコンビニなんですが、レジ打ちを初めてやり凄く恥ずかしい思いしてしまい、私昔から算数や数 3 2023/07/20 19:38
- その他(買い物・ショッピング) レジ 紙クーポン 2 2022/11/09 12:52
- スーパー・コンビニ 近所のスーパーでの精算時の話です 14 2023/01/03 10:28
- 会社・職場 レジが合わないと異常なほどに大騒ぎするのはなぜですか? 精算して数千円の増減ならなんとでもなりません 8 2022/09/24 18:20
- アルバイト・パート 現在未経験で食品売り場のレジバイトを応募して働き始めたのですが、初日に数時間操作説明受けただけでいき 4 2022/04/24 12:00
- その他(買い物・ショッピング) これはクレーム入りますよね? さっきレジやっていて合計金額伝えたあとポイントご利用になりますか?と聞 1 2023/01/13 13:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジ打ちについて
-
町内の班長になりました。回覧...
-
期をまたいで契約解除、代金返...
-
町内の班長になったことがある方
-
日々の売上昨対(前年対比)は...
-
MRFに運用しない単純な証券...
-
私は事務職をしており、平日外...
-
今日3回目の遅刻をしてしまい...
-
半値八掛けとは???
-
所得税の更正の請求後の仕訳
-
確定申告・内訳書の棚卸欄の記...
-
売変で廃棄処分?????
-
これって遅刻ですか?? 8時半...
-
小売店における粗利益と工賃の関係
-
JAFの年会費は前払い費用の仕訳...
-
会社を辞めるべきか。
-
誰か、教えてください。社内間...
-
後輩の育成
-
計算 粗利 割引 原価 仕入...
-
データサイエンティストは高学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジ打ちについて
-
カスタムパーツの製造・販売は...
-
この人フェミニストだなーと思...
-
確定申告書作成コーナーのエラ...
-
町内の班長になりました。回覧...
-
半値八掛けとは???
-
自治会の班の再編成・合併
-
町内の班長になったことがある方
-
期をまたいで契約解除、代金返...
-
日々の売上昨対(前年対比)は...
-
テキスト立替代の仕分けについて
-
これって遅刻ですか?? 8時半...
-
今日3回目の遅刻をしてしまい...
-
売変で廃棄処分?????
-
商品の贈答をした場合の仕訳に...
-
個人事業廃業 決算仕訳の棚卸...
-
MRFに運用しない単純な証券...
-
JAFの年会費は前払い費用の仕訳...
-
小売店における粗利益と工賃の関係
-
社内の部門間 商品移動時に 利...
おすすめ情報