dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ものすごくやきもち焼きな彼にプロポーズされました。
例にあげるとこんな感じなんですが・・・。

●職場の同僚と飲み会→(以前彼と同じ職場だったので)後日、「なんであいつとあんなくっつくねん」とやきもち。
  ※隣同士になっていただけで、しかも楽しく喋っていただけです。
●一人でbar等に行く→「女一人で行ったら誘ってるみたいやろ?
それに絶対声かけてくるヤツおんねんから、行って欲しくない」とやきもち。
  ※付き合う前から一人飲みが好きなんです。自分だけの時間が欲し   い時。今時女性一人もめずらしくないし、誘ってるって何・・・?
●女友達と遊びに行く→「昨日オトコとおったん?」とカマかけてくる
  ※即連絡つかない=男性といるかもって結びつくもの?
●二人で海水浴の計画→「ビキニなんか下着やん!」
  ※ビキニは水着です。
 二人でデートする→「そんな肌出したら他のヤツが見るやろ!」
  ※普通の夏の格好なんですけど・・・-_-

・・・ふざけてるみたいですが、本当にこんな感じなのです。

彼の古くからの親友に「(彼=Tとします)T君すごいんだけど・・・。
あれじゃ今までの彼女さん大変じゃなかったん?」と聞くと、
「Tは今まで女に本気になった事無いからな~。あんなアイツ見たことない。俺から言うと、今のTはビョーキや」と笑われました。それ位、(ノロケのようで恐縮ですが)私に本気なんだと、二人で飲みに行って
、他の女の人が逆ナン?してきても「あっち行って」という調子なんだそうです。

私は彼のこと好きだし、異常なやきもちも今はカワイイかな、と思う
のですが、結婚となると・・・私自身が割りと外に出て行くタイプなので、これって窮屈じゃないかな?
と思ってしまうんです。心配しすぎだよ、とソフトに言うと
彼曰く「こんなに独り占めにしたいと思ったのは、初めてだから仕方ない」といった調子です=_=

確かに、すごく大事にしてくれて結婚しても、幸せになれそうとは
思うのですが・・・。

できれば、この異常な(異常ですよね?)やきもちをもう少しソフトにして欲しいのです。
何か良い方法はないでしょうか?

できれば既婚者の方にアドバイス頂きたいです。
結婚して、こうやってパートナーを変えた!とか。。。

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

既婚者でもなんでもありませんが…。


私が投稿しましたか?と思うほどまったく同じな彼を持っているので。

将来は彼と結婚したいとは思っています。
しかし、今私と彼は同じ職場なのですが、ほかの男性としゃべっている
だけで妬かれてしまいます…。
異性と二人きりになるなんてもってのほか!それだけで浮気認定です。
正直きついなあと思うこともありますが、ほかの質問を読んでいると
浮気されてしまったとか、モトカノと会っていたとか
そのような相談を拝見していると私はマシなのかなと思います。
基本的に子供っぽい性格なので
「OO君はあたしにとって運命の人」
「OO君以外考えられない」
など言うようにしています。少しは効果があるのか…な?
後はこっちも束縛するような言葉を言いますね。
「他の女の人と会ったら泣いちゃうからね」
などと…。そうすれば少しは束縛されることの苦しさを分かってくれるのかなと思い、いま実践中です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ホント、彼のタイプも境遇も似てますね。
ある意味、操作しやすいタイプと言えるのかもしれませんね。

「OO君はあたしにとって運命の人」
「OO君以外考えられない」
「他の女の人と会ったら泣いちゃうからね」
こんなセリフの言えるheiheiheihei様はきっと
カワイくて小動物みたいな人なのかなぁ・・・。羨ましいです♪

お礼日時:2008/08/07 19:10

感想としては・・・そんなに異常とは思いませんが?



というか、私の彼もこんな感じで似てます。
友人と飲んでる最中、電話とメールの嵐(笑)。。。とか。(ウザイでしょ)

なぜ彼らがこんなに焼きもち焼なのか、
私も考えてみましたが。。。
精神的にコドモ、自分に自信がない、
私が信用されていない、独占欲が強く自己中心。

そんな彼に対しての、私のなりの対処法ですが。。。
あえて相手にしない。デスw
「ごめんね~」と子供をなだめるようにその場を凌ぐ。
ほか、
「あなたが一番に決まってるやん!」
「あなたって最高!」
「ホント、他の男興味ない~」

上記の誉め殺しで、その場は納得しているようです。コドモなんで;^^

こんな感じで、深刻に考えない方がベストかな?
根本的には、男とはこーゆーもん、と思い割り切る、
あなたも彼に対して絶大な信頼をおく(フリでも○)。かな、

がんばって♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼みたいな人、結構他にもいるんですね~・・・。
私、初めてこんなに独占欲の強い人に逢ったので
この先、大丈夫かなあ?
と少しアセってたんですが・・・。
それほどでもないようで^^;

けど、ホント皆さんおっしゃるように
甘えチャンの子供チャンなんでしょう。
こちらに質問させて頂いたお陰で、少しナナメから見れました^^

子供が出来ない私の所に、選ばれてきたのかな、と
大事に育ててみようと思います笑

anzianzi様ありがとうございました♪

お礼日時:2008/08/07 18:52

既婚者です。



彼氏さん、好きだから結婚したい気持ちと、好きだから結婚して
自分の物にしたいって気持ち両方あってのプロポーズなのかな?とも
思いました。

付き合ってるうちは、かわいい束縛と思えるのでしょうが、
私個人としては、全然かわいいと思えないです。すいません。
と言うか、ウザイです・・・。
結婚してもこの調子なら・・・結婚考えますね。と言うか
結婚する前からこんな状態が分かってて結婚ですか?と
思うのですが。

子供が出来たら変わる・・と言う意見もありますが、
私は逆の方に変わる様な気もしないでもないですけど。
子供に対してやきもちを焼くようになるのでは?と言う意見です。
自分の子供にやきもちを焼いて、子供のよりももっと手のかかる
大きな子供にならなければ良いのですが・・。
それでも、「まぁ、かわいい赤ちゃん♪」ってだんなさんの
面倒を一緒に見る覚悟があるなら、その結婚もありでしょう。

>結婚して、こうやってパートナーを変えた!とか。。。
相手を変える方法を考えるよりも、受け入れる方法を考えた方が
確実ですよ。相手を変えるなんて所詮無理な話ですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

hanahana34様、ご回答ありがとうございます。

こういったサイトって、人生の先輩がたくさんいらっしゃるので、
もしかしたら打開策を指針して貰えるかも?と思って。。。
けれど、皆さんムリムリっておっしゃいます。

>相手を変える方法を考えるよりも、受け入れる方法を考えた方が
確実ですよ。相手を変えるなんて所詮無理な話ですから。

私が一番甘ちゃんかもですね。
相手を変えたいなんて、失礼ですよね。 反省です。

お礼日時:2008/08/05 23:25

質問文を拝見して大変なお相手だと思います。


ます彼は非常に所属の欲求が強い人ですね。
このタイプの人は、独占欲が強く束縛したがります。
寂しがりやが多く反面少数を好みます。

貴女は自由な欲求が強いタイプでしょう。
行動的なことも出来、一人でもいられるし、束縛を嫌います。
そして自分を変える事より、相手を変えようとします。
恋愛中はある程度の束縛は我慢できるますが、結婚すると彼と毎日一緒に生活し、
仕事をしていても二人でいる時間が今より圧倒的に増えますので、ストレスがたまるでしょう。

彼のやきもちから逃れるには、
1、結婚せずに他の相手を捜す。
2、誰も見向きもしないダサい女になる。
3、100%彼の束縛を受け入れる。

私が感じるのは、彼と結婚して旨くやっていくには、相当な忍耐力と、諦めが必要だと言うことです。
かなりハードル高いですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

彼は幼い時、家庭的に恵まれなかった人だったようなので、
捨てられるのが怖い人なんじゃないかな?って思ってたんですけど
実際本当に、強がりでめちゃくちゃ寂しがりですね。

以前、私、結婚していた時に全く束縛されてなくて、それが彼なりの愛だとは思いましたが、心が離れてしまいました。
今度は真逆過ぎて、正直しんどくなるやろな、とは思いましたが、
彼は初婚だし、苦労してきた人だし、好きになった人なので、幸せにしてあげたいし、幸せになって欲しいんです。

けれど私はmoto893様の言うように、多分、自由なタイプなので、
ハテナ?が今後沢山でるんだろうな、とは思いました。
その打開策って何?て思ったけど・・・皆さんムリ!っておっしゃいます。
確かに、そんな便利な魔法でもあれば、こんなサイトって無いですよね^^
まぁ、酸いも甘いもあるってコトで、自分と彼に正直になります。

moto893様、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 22:56

結婚して、しばらく経てば自分のものになったと安心して、


ちっともヤキモチ焼いてくれなくなるんじゃないですか?
むしろその関心が外に向いちゃったりして。

それでも耐えられるなら結婚をお勧めしますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、程々に妬かなくかなくなってくれるといいなぁ・・・と思ってます。

mchamomile様、ご回答、ありがとうございます。
その関心が外に向くというのは、他の女性にという事でしょうか??
そんな結婚生活って、かなり辛くないですか?

そんなんじゃなくて、仕事とかに向いてくれると嬉しいです^^

お礼日時:2008/08/05 19:59

見た感じ、「異常」というやきもちの焼き方ではないと思いました。


イヤだ、とは言っても行動を束縛してくるわけでもないようですしね。
ほほえましく見守ってあげてはどうでしょう?

結婚してしばらくたてば、恋による気持ちの高揚が落ち着くとともに、やきもちもだんだん収まるんじゃないかな、と思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「異常」ではないですか・・。ちょっと安心です。

私、一度結婚を失敗しているので幸せになりたいなと。
前回は真逆で、放任主義の旦那だったものですから・・・

いい感じでやきもち、収まってくれると良いな。

お礼日時:2008/08/05 19:51

そろそろ結婚30年になろうとしていますが


結婚したからって性格は変わるものではありません。
変わるとすれば、態度と行動くらいでしょうか。

そもそも「やきもち」深いということは、まだ大人になっていない
未熟な証なんです。
だれだって嫉妬心はありますが、それを言動に出さない自制心があるのです。

やきもちを焼くという心理の裏側には
1、独占欲が旺盛である
2、自分に自信がない
3、猜疑心が深く人を信用しない
4、妄想癖がある
この4つを併せ持っているからで、
根拠のないことを疑って妄想し、それが猜疑心となって
心の中でとめどなく膨らむ性格なのです。

治すのにいい方法は、大人になることですが
時間もかかりますし、社会の厳しさを乗り越えなくてはなりません。

彼があなたを上から目線で捕らえている以上、非常に難しいと思います。
あなたが圧倒的に容姿端麗で、聡明で、自立し経済力もあったなら
彼とて嫉妬する範囲ではありませんので問題外です。

結婚しても、そのままの性格ならば
あなたに飽き足らなくなったときには、他の女性を独占したくなるでしょうし、
あなたの自立には否定的になります。
あらぬ疑いをたてられ、責められ、苦労するのは目に見えています。

子供ができても変わりませんよ。

期待するのは
職場での仕事を通じての社会的な厳しい試練を乗り越えて
理性があり腹の据わった「人物」になるしかないでしょう!
また、そうすることによる自信が嫉妬心を振り払ってくれると思います。

厳しい回答になってしまい申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全くキビシくないです!
回答ありがとうございます。

彼って本当は甘ちゃんなんですねぇ・・・。
職場ではすごく男らしい上司だったので、そのギャップに?だったんです。
まぁ、私が容姿端麗で・・云々・・・自分の全てに自信のある人間でないので人のコト言えないんですけどね^^;
結婚30年のFiveleaves様のように、職場での仕事を通じての社会的な厳しい試練を乗り越えて理性があり
腹の据わった「人物」になって欲しいです!!

お礼日時:2008/08/05 19:44

20代既婚女性です。



子供ができれば緩和するのでは?
うちはそうでした。(そこまでヤキモチ焼きではありませんでしたが)
毎日がバタバタで子供に気が向き嫁にヤキモチを焼いてる場合ではなくなるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私、子供が出来ない体なので、ちょっと無理そうですね。
シアワセな家族な雰囲気、羨ましいです!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!